
正式名称は「Pocket WiFi(D25HW/GP01)専用大容量電池パック」というらしいです。中身は大容量電池パックと専用カバー。公式バスタブってことですね。

電池の厚みはこんな感じ。約3倍ってところでしょうか。

容量は、大容量電池パックが2600mAh、標準が1500mAhということで1.73倍

本体に取り付けたところをD25HWと比較してみましょう。約2倍の厚みになります。

公称値では連続利用時間が300時間から520時間に、連続通信時間が4時間から7時間に延びるそうです。今までは一日に何度か充電をしていたのですが、このバッテリーにするともう少し頻度が減るかもしれません。
Pocket WiFi(GP01)の大容量電池パックが送られてきた | 酔いどれオヤジのブログwp 震災の影響で10月頃まで送れると発表の在った、MacBook Air,iPhone,iPadで利用しているPocket WiFi(GP01)の大容量電池パックが昨日佐川急便で配達されてきた。 … |
酔いどれさん(@yoidoreo)のところにも届いているみたいですね。こちらでは本家バスタブとのサイズ比較をされています。本家バスタブよりは小ぶりなんですね。
使い勝手はまだわかりませんが、すでにわかっている弱点が…いつもいれていた鞄のポケットには入らないことが判明しています。新たなポジションを与えてあげなければなりません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す