
想像以上に大きかった!
さて、このモデル Mercedes-Benz とのタイアップでUNIMOG 60周年記念モデルとしてリリースされています。ピース数は2048pcsですが、Technicとして、UNIMOGとしてのこだわりを感じるモデルです。
現在のTechnicシリーズで最大のサイズ、そして、Power functionを搭載して空気圧でクレーン(マニピュレータ)を操作できます。
UNIMOGは多目的車両ですが、カスタマイズが前提のベース車両なので使う用途に合わせてアタッチメントを組み替えたりして利用されます。このモデルでも、UNIMOGのセカンドモデルを組むことができるようになっています。

購入を迷っている方は、以下のサイトからインストラクションをダウンロードしてみたらいかがでしょうか。
8110 Unimog U400 組立説明書
また、Gadgetwearさんの開発裏話の動画もどうぞ。
■LUGNETでの#8110のデータ
■Peeronでの#8110のデータ
■BrickLinkでの#8110のデータ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す