
名前は可愛らしいが結構やんちゃ
アンデスの乙女という可愛らしい名前の花、ホームセンターなどでは鉢植えで可愛らしい黄色い花をつけているので、ついつい買ってしまい何も考えずに地植えしてしまったのですが、とてつもなく大きくなります。今のアンデスの乙女は二代目なのですが、既に 2 メートルくらいになっています。初代はやはり2メートル以上になってしまったので刈り込みながら育てていたのですが、数年前の台風で倒れてしまいました。その後、初代の種から育てた二代目が庭で暴れまくっています。アンデスの乙女という名前は商品名(?)らしく、花の名前としてはカッシアというようです。
やんちゃに大きくなるのですが、夏後半に黄色い小さな花が咲き、とてもキレイです。

この花が終わると種ができます。アンデスの乙女はマメ科の植物なのでサヤエンドウのような種ができます。

この種を蒔いておくと、一つの房から1本以上の芽が出てきて、大繁殖となるわけです。これは去年蒔いた種から育った三代目。

間引きをキチンとしてないので、ちょっと成長が遅いですが、鉢植えでもきちんと育ちます。来年には花を付けてくれるかな?と思っています。一部立ち枯れ気味だった苗は枝を切り落として放置しておけば根元の方に新芽をつけてくれますので手がかかりません。

山ほどの種が収穫できますので、もし欲しい人がいたら言ってください。といっても生ものなので手渡しできる範囲の方でお願いします(汗)
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す