Blog

ブログテーマ ”GRAPHIE” をアップデート、本体コードに手を入れているのでその手順を書き留めておく

最近はブログのテーマなどをいじる時間がめっきり減ってきた @azur256 です。プラグインのアップデートでさえ、絶賛放置中だったのですが、ふと気になってテーマのバージョンを調べてみたら、新しいバージョンがリリースされていたのでアップデートしてみました。

テーマを直接カスタマイズしているのでアップデートは大変


使っているテーマは DigPress の GRAPHIE です。インストールしていたバージョンは 1.0.4.2 ですが、既に、バージョン 1.0.6.4 までリリースされているとは知りませんでした。セキュリティ対策などのためにもこまめにアップデートしないといけないとイイながら、絶賛放置はまずいですね。早速アップデートすることにしました。

まずは DigPress のサイトから最新版のテーマをダウンロードします(購入した人だけがアクセスできるところなので詳細は割愛します)。
いきなりサーバの更新ボタンを押してしまうと何が変わるのか分からないので、必ずローカルに最新のファイルを持ってきて、何が変わるのかを確認してからサーバの更新をするようにしています。

ダウンロードしてきたものをローカルに置いているテーマディレクトリと置き換えて、現在のバージョンとの差分を確認します。差分の内容にカスタマイズに影響したり、他の問題がないことが確認できたらローカルのリポジトリにコミットします。

GRAPHIEVup 001

あとは、個別にカスタマイズしている SNS ボタンのソースが変わっていないことを確認しておきます。
dp-graphie/inc/scr/show_sns_icon.php は今回のバージョンアップで変更されていませんでした。

そこで、このタイミングでサーバでテーマをアップデートします。これでテーマは最新版になり、そして SNS ボタンのカスタマイズは一旦無効になります。
テーマをアップデートした直後のボタンの並びはこの通り。

GRAPHIEVup 002

ローカルにある、カスタマイズ済みの SNS ボタン用のファイルをサーバにアップロード。SNSボタンの並び順のカスタマイズが有効になりました。

GRAPHIEVup 003

ファイルを直接触っているのは、この一つだけ、あとは子テーマかカスタマイズ機能で対応しているので、今回のテーマバージョンアップはこのファイル一つだけでOKでした。

カスタマイズする場合は、このような手間が増えたり、変更を自分で覚えておかなければならないという面倒なところもありますので、実施される時はご注意ください。面倒がいやになったら、一気にデフォルトに戻せば良いとも言いますが。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top