島の空も高くて気持ちよかったです。

初日は、生口島のドルチェ本店でシャーベット。しまなみ海道はサイクリング(ツーリング?)の人が沢山いて気持ちよさそうでした。

シャーベットを食べた後は大三島の伯方塩業 大三島工場を見学。あの伯方の塩の工場です。

中では塩を作り方や作っている工程を見学することができますが写真撮影禁止だったので、入り口の盛り塩の写真ですみません。

次に大島で潮流体験。大島と伯方島の間で船から潮流を体験することが出来ます。

この日は残念ながら潮流は弱めだったようです。大潮の時は潮流が強く成りやすいそうなので狙っていった方が良いかもしれません。
この日の潮流の様子を15秒で撮影してみました。
潮流体験の後に食事をしましたが写真を撮るのも忘れてがっついてしまった(笑)。鮃の唐揚げ定食は絶品でした。
そして、やっとのことで愛媛に上陸し今治タオル、TEXPORT今治へ。

タオルブロガーになるつもりではなく、今治のタオルが有名だからということで相方のセレクトです。
子供が昔の織機を体験させてもらっていました。体験できます、と書いて有るわけでもないのですが、やらせてくれました。

こちらは大正時代の足踏み式織機、横糸のシャトルが飛び出して怖かったですが楽しかった。

今治の様々な業者のタオルが販売されており、同じようなタオルでも肌触りや柔らかさが全く異なり驚きました。
折角なので、普段使いにタオル地のハンカチを買いました。

一日目はこれでお終い。この後、香川の宿まで四国を横断。これが結構時間が掛かりました。
初日の工程をGoogleマップのルートで作ってみました。約350kmの移動でした。
大きな地図で見る
二日目の讃岐うどんは別エントリでご紹介します。
最近, 気になったこと…: 四国に行ってきた(二日目) 四国遠征の二日目は目的の讃岐うどん巡りです。まず、坂出にある「がもううどん」を狙っていましたが、9時半くらいで既に完売(>_<) ... |
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す