今日もiPhoneからのエントリ。改行周りの不統一をMyScriptとかで何とかすれば定常運用できそうです。
チェックしたブログエントリの中で 2012年04月10日は 12 件が気になりました。
| Chrome、Safariで開いている全ウェブページのリンクタグをMarsEdit上に一気に生成できるAppleScriptが便利すぎてヤバイ | 和洋風◎ | 和洋風◎ コレはチェック! |
| 【お知らせ】[iPhone] AppHtmlWeb/PicasaHtml/YouTubeHtml/FavPaste を修正しました | Happy-Go-Lucky お疲れ様です! |
| FND公式Facebookページ | Fresh News Delivery Like! してきました! |
| D Selection【20120407版】= @donpy のお楽しみ袋的エントリー | @CDiP 色々とご紹介いただきありがとうございます !★が付いてるのは何だろう?ニヤ(・∀・)ニヤ |
| iMacに最適なアルミのモニタースタンド『Space Bar』 | RyoAnna’s iPhone Blog iMacはアームマウントしようと思ってる。でも、これもキーボードの上がデットスペースにならなくていいね! |
| DraftPad まとめページを作成しました。 | Happy-Go-Lucky これをちゃんと勉強すればiPhoneでブログを書けるようになるはず! |
| Qiitaがエンジニアのためのメモ書きMacアプリをリリース | TechCrunch Japan コレは面白そうだ |
| BrickJournalは日本特集号 | isogawa blog あれ、チェックし損なってた。電子版買います! |
| 永久保存版!iPhoneアプリ開発に必ず役立つ!Objective-c Tipsまとめ! | SHINGOLOG ひとつひとつ、しっかり読む! |
| アズさんのTweetブックマークレットが、とっても便利! | iPhoneとマヨテキメモ ご紹介ありがとうです~ |
| コレで不在知らず!受け取り時間指定や再配達がめちゃ便利!ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」 | GoTo Number 受け取りを営業所に変更するのは凄く便利に使ってます |
| iPhoneにマクロレンズ・ワイドレンズを取り付けられる、ケース付き交換レンズキット「400-CAM012」 | ありがとうiPod コレとShinji Pouchの組み合わせも有りかも |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいですFacebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

コメントを残す