11月下旬より無印良品の店舗で販売開始するとのこと。
(写真は無印良品のサイトから借用)

LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. ©2009 The LEGO Group.
プレスリリースによると
今回発売となる「紙とあそぶレゴ®ブロック」はレゴ®ブロックとパンチした紙を組み合わせるという新しい試みで、レゴ®ブロックの表現の幅やあそびの世界を広げました。お子様だけでなく親子で楽しみ、「組み立てる喜び」、「いっしょに作る喜び」、「手を使う喜び」、「発見の喜び」を体験できます。
ということで、紙に1スタッドの穴を開けてLEGOで挟んだり、スタッドの上に水平に組み合わせたりして遊ぶようです。
今回販売されるセットは全部で4種類。
- クリスマスセット(レゴ®ブロック120ピース 紙8枚 2,300円)
- きほんのセット(レゴ®ブロック200ピース 紙10枚 2,900円)
- きほんのセット 透明色(レゴ®ブロック120ピース 紙8枚 2,300円)
- おはなしセット(レゴ®ブロック187ピース 紙7枚 2,900円)



また、紙に穴を開けるための、「レゴ®ブロック穴パンチ 1穴・テンプレート付き」という商品名の「パンチ・テンプレート」も同時に発売されます。

これがあれば、家にあるピースと組み合わせて作ることもできるので、これこそ買いの商品かもしれません。
東京ミッドタウンのMUJI東京ミッドタウンでは、10/23から先行展示や先行予約、ワークショップ(10/31のみ、事前申し込みが必要)が行われるようです。
興味のある方はプレスリリースをチェックしてみてください。
■プレスリリース
レゴ社と無印良品がコラボレーション 「紙とあそぶレゴ®ブロック」発売のお知らせ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す