雨の中の開催となりましたが皆さんのご協力のおかげで最後まで何事もなく無事に Dpub というイベントを運営することができました。ありがとうございました。
一次会は Elephant Cafe で開催
Dpub というイベントの凄さを感じるのは、開場は12:30からというアナウンスを全員が守ってくれたこと。これは大阪に限らず東京でも同じで、参加者の皆さんが非常に協力的であるが故に、これだけの大規模イベントで大きな事故もなく 8 回も運営できているのだと思います。幹事チームもお互いの結束を誓い、毎回このシーンからスタートします。

12:30 の開場からたった 30 分で 100 名近い参加者の方に入場していただき、主催者である、たちさん (t@tachi) の乾杯で開会しました。

ここからは、飲んで食べて喋って…とにかくそれだけをヘビロテすればイイです。たまにレア羊が出てきたり、ダンボールのアイアンマンが登場したりしてました。

私もお会いしたかった何人かの方とお話させていただきましたし、ある方には「今度、関西でやる時には幹事やってくださいね」なんて厚かましいお願いをしたりしていました。
そうこうしているうちに、一次会も終了、ここからカオスが始まります。
二次会はカラオケボックスなんですが…
それぞれの部屋に個性があって面白いのですが、この部屋はその中でも飛び抜けてカオス。サビ殺しという技が炸裂しています。
中盤くらいから疲労困憊して座り込む人も…でも、三次会のためにはココで体力を使い果たしてはいけません。

三次会はマッタリと談笑
三次会はもうマッタリと各テーブル毎に色々な話をされています。こじんまりしたクラスタがいたるところに出来ていて、本当に楽しそうでした。私も幾つかのクラスタに混ぜていただきながら色々とお話しさせてもらえて良かったです。
今回も色々な方々から名刺をいただくことができました。特に 2 回目の関西ということで、前回ご挨拶し損なった方々などにもご挨拶させていただけたのが嬉しかった。

Dpub はまだまだ続くと思うので、またどこかの地で皆さんと再会できることを楽しみにしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す