
最初の狙いはクォバディスでした
今年から手帳をクォバディスに変えました。
来年の手帳は QuoVADIS のバーティカルにしました、オレンジが好みです
これがなかなか使いやすいのでノートもクォバディスにしようと企んでいました。その時の候補はこの正方形ノートブックでした。
ノートは実物を見ないで買うと使いにくかったり、紙質があわなかったりするので、できるだけ実物を見たいのですが、なかなか置いているところが無いのです。1 ヶ月くらい探したのですが見つけられなかったので、諦めて他のノートにすることにしました。
その時に思ったのが「荷物を減らそう…」ということ。モレスキンは結構厚みがあるのでもっと薄いものにしようと考えました。私の場合、ノートを常に持ち歩くので薄い方が良いのです。また、過去のノートを読み返すのはせいぜい 1 ヶ月以内くらいなので、その程度のページ数で十分と考えてました。
文房具売り場をフラフラして見つけた
目を引くオレンジのカラーリング。ただそれだけで吸い寄せられてしまいました。今回のノートは MARK’S の STORAGE.it (ストレージ・ドット・イット) です。サイズは A5 にしました。

普段から A4 の資料が多いので A4 を半分に折れば貼り付けられる A5 にします。資料の貼り付けはモレスキンでは苦しんでいたポイント、モレスキンはA5よりも小さいので4つに折りたたむ、切るなどをして貼り付けていました。
STORAGE.it の特徴はノートの表紙(カバー)部分がビニール製のポケットになっていること。付箋紙などを収納しておくことができます。

これはペンフォルダーの穴。最初は穴は開いていませんが、自分で切り取ることができます。

ここにペンを差せば、このノートだけ持ち歩くという使い方もできます。

肝心のノートの中身ですが、左が方眼、右が罫線に成っています。紙は厚過ぎず薄過ぎずの程よい厚み。滑りも良さそうです。モレスキンよりは格段に薄いです。

そのおかげもあり厚みは格段に薄いです。モレスキンの半分以下になります。モレスキンは使いやすいのですが、持ち歩くノートとしてはこの厚みが邪魔に感じることがありました。

STORAGE.it はページ数もモレスキンよりは少ないのですが、カバーは再利用して中のノートだけを変えることができます。このノートの種類が色々と出ると楽しそうですね。普通のノートが使えるのか、は調べていないのですが、多分 A5 のノートなら使えるような気がします。

手帳もノートもオレンジになってしまい、ちょっと目が痛い時もありますが、派手で良いかなと。

新しい文房具を使うのはワクワクしますね。ノートを変えて気分転換してみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す