論理的であることは私の職業では凄く重要なんですが、なかなか人に教えるのって難しいんですよね。そんな事を特に最近感じていたのですが、今日のピックアップの中で @kazumoto さんのエントリで紹介されている
は良さそうです。接続詞を意識するということはパラグラフの流れを意識することに繋がりますのでとても大事な事だと思います。
もう一冊、私が役に立つと思っているのはこちら。
だいぶ昔に出版された本ですが、マッキンゼーらしく手法が紹介されていて
楽しめた一冊です。
さて、本題です。チェックしたブログエントリの中で 2012年05月23日は 11 件が気になりました。
| Bufferの短縮URLがbuff.lyに変わっているので注意 | 化学系メーカー研究職です あらら、気付いていませんでした〜 |
| デジイチの写真をBluetoothでiPhoneに転送する『CloudPic』 | RyoAnna’s iPhone Blog SONYも入ってる!βテスターは$100か…w |
| iPhone 紛失対策アイテムの真打ち登場か!?「ぶるタグ」(LBT-MPVRU01)レビュー | @CDiP アプリ常駐が辛いかなぁ…でも、まだまだ色々出てきそうな感じが(・∀・)イイネ!! |
| 5/27のセミナー会場で書籍「ノマドワーカーという生き方」の独占先行販売をします!! | No Second Life これは素晴らしい!先行販売いいなぁ〜 |
| 【スカイツリー開業記念アプリ】「スカイツリーを超えろ!」をリリースしました【ゴチは勘弁】 | frnk*blog おぉ、面白いコンペだ! |
| 今日のクラウソ 2012/05/22 | Singer Song iPhone 難解すぎて何が何やら(◎_◎;) |
| 【本レビュー】「論理的に書け!」と言われても「はぁ…?」って思う人にオススメの一冊 『新版 論理トレーニング』(野矢茂樹 著) | Find the meaning of my life. 買い与えてみるか… |
| ビー玉と共に MarbleCam : ビー玉を宙に浮かせたような写真が撮れるアプリ!クオリティの高さが目立ちます。 | favLife with iPhone 宙玉! (・∀・)イイネ!! |
| ウォーキングからランニングへ。 | COCOist おぉ!おめでとうございます (・∀・)イイネ!! |
| Twitterでフォローしてくれた人を自動的にリストに登録するiftttの使い方 | 想造ノート 面白い使い方! |
| [K] Macでアプリを強制終了する4つの方法 | けんけん.com わたしは kill コマンドが好きw |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいですFacebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。



コメントを残す