それは味気ないので背景を取り急ぎ設定してみました。

新しいプロフィールページは、全ユーザに自動的にリリースされるということなので、皆さんのページも変わっているはずです。
私のページもヘッダを設定できるようになっていましたが灰色一色。変えようにも 1252×626 なんて中途半端な画像をすぐに用意することもできません。

今回は Twitter の背景を Instagram の写真で作成してくれる InstaBG のシリーズで Twitter Header を作成してくれる InstaHeader というサービスがありましたので、これを使わせていただきました。
InstaHeader にアクセスして、あとはパネルに書かれている内容を入力していくだけで簡単に次のような画像を作ることができます。

作成した画像は Twitter Header にボタン一つで設定することができます。そして、設定したプロフィールページはこんな感じになりました。

ちょっとごちゃっとしてますが、とりあえず灰色ベタ塗りよりはマシなので、当面はこれで。
まだ設定されていない方は InstaHeader をお試しアレ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す