さらに、iPhone 7は感応式のホームボタンになったおかげで、従来のスマートフォン対応手袋では上手く反応しないことがあるということで、手袋を購入しました。購入したのは、カメラ用アクセサリーメーカーの Lowepro からリリースされているプロタクティックフォトグローブです。今なら Amazon でクーポンが発行されていて 20% オフだったので若干衝動買い。
素材はポリウレタン中心で少し薄い感じではあるものの、インナーはフリース素材になっており温かいです。三層構造になっていて防水素材も使われているらしいので軽微な雪くらいなら対応できそうです。
おしゃれというよりも機能的という雰囲気なのでスーツだとちょっと合わないかなという気もしましたが、背に腹は代えられないです。

手のひらの部分にはすべり止めが付いているので、カバンや傘が滑らなくて良さそうです。でも武骨ですよね。親指のところに丸い縫い込みが二つ…

もう少し近寄ってみるとこんな感じです。実は、これがこのグローブを選んだ最大の理由なのです。

わかりますか?親指の部分がぐにゃってなってます。あの二つの丸は磁石を縫い込んでいるので、こうやって二つをくっつけることができるのです。

何に使うのか?っていうと、普通に使う時はこういう感じの普通の手袋なのですが…

親指と人さし指だけ出すことができるのです。出した時の残った指先パーツをひっくり返して、先ほどの磁石で留めるというわけです。

このグローブは、そのままタッチパネルの操作はできるのですが、iPhone 7のホームボタンは反応しませんでした。他のスマホ対応手袋をいくつか使ってみましたが、反応しないものが結構ありましたので、そういう場合は、指を出してしまえば OK というわけです。そもそも、指紋認証を使おうとすると、スマートフォン対応グローブだとしても外さないとダメですよね。このグローブは、指紋認証でも指先だけ出せば OK なのでラクチンです。
まだ使っていないので、これから色々と気になることが出てくるかもしれませんが、今のところ満足しています。
Amazon のクーポンはいつまでなのか分からないですが、以下のページからクーポンを取得しておくと注文確定時に 20% 割引されましたので、気になる方はお早めにどうぞ。
Amazonクーポン – 通販 | Amazon.co.jp
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す