α6000エントリまとめ

父親が使っていたカメラがミノルタだったこともあり、始めて手にしたカメラから今までずっとミノルタ系マウントを使い続けています。キャノンやニコンに憧れたこともありますが、やっぱりミノルタ系のレンズが好きで、そのレンズを使うためにミノルタやソニーのボディを選択しています。

今まで α700 を使ってきましたが、最近、始めてミラーレスのα6000を手に入れました。これが凄く良いカメラだったので、今までミラーレスなんてカメラでは無い、と考えていた自分が恥ずかしくなってしまうくらいです。

スポンサーリンクソニーストア

α6000関連のエントリ


最初はお約束の開封エントリ。α6000に標準ズームのキットで購入しました。ミラーレスは本当に小さくて良いです。毎日持ち歩ける楽しさが分かりました。

私にとって初めてのミラーレス α6000 がやってきた
ILCE6000 024

その時に一緒に買ったアクセサリ類は可愛いものですが、この後に物欲が炸裂しました。
α6000と一緒に揃えた必携のアクセサリ達をご紹介します

α6000で初撮影を行いました。会社の行き帰りや出張の時などに撮影したレベルなので落ち着いて撮影したわけではありませんが、それでもこのカメラの実力がスゴイということが良くわかりました。とにかくセンサーがすごく良い。逆光にも強いですし、ノイズも少なく今までよりも格段に写真がキレイになります。
α6000での初撮影、このカメラはセンサーがスゴイと思います

DSC00445
DSC00445 by azur256, on Flickr
Sony ILCE-6000 (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS)
16 mm, f/14.0, ISO 100, 25 sec


そして、標準搭載されているピクチャーエフェクトも面白い絵が撮れます。
α6000 に搭載されているピクチャーエフェクトが面白い
DSC00189 a

最近のミラーレスはスマートフォンとの連携もそれなりにできるようになっているようです。NFCだと快適にできるようですが、iPhone の場合は Wi-Fi 接続になるのでちょっと使い勝手が悪い気がします。でも、これらの機能も少しずつアップデートされるみたいなので、気長に改善を待っていたいと思います。
α6000とiPhoneを連携させて使ってみた、機能は良いんだけど手間がかかる…
ILCE6000 208

カメラというのは、今まで持っていた資産(システム)を有効に使えることが楽しみの一つです。今までのα700のシステムを有効に使いたいからこそα6000を選んだこともあり、大容量フラッシュを使うためのシューアダプターを買ってみました。確かにきっちりと機能するのですが、出番はさほど多くない…ちょっと失敗したアクセサリの一つです。
α6000で大光量フラッシュを使いたいのでシューアダプタADP-MAAを買ってみた
ADP MAA 002

その理由は LED リングライトを買ってしまったから。普段、フラッシュを使うのは静物撮りが多いのですが、LEDリングライトが思った以上に大活躍しています。
この値段ならアリでしょう、一眼用のLEDリングライトが届きました
RingLight 021



私の買った LED リングライトが品切れだというコメントをいただいたので他のものを探してみたら色々ありました。どれもお安いのでコストパフォーマンスが高いと思います。
この前紹介したLEDリングライトが品切れらしいので、他のをちょっと調べてみた

そういえば、この LED リングライトを買ったので YN160S の出番も減ってしまいました。
静物撮影の光量不足はビデオカメラ用LEDライト YN160S で解消!
YN160S 013

でも α6000 のアクセサリの大本命と言えばマウントアダプター LA-EA4 です。ミラーレスであろうとカメラの命はレンズです。そのレンズを E マウント用に新しく揃えることなどできるわけがなく、今まで持っていた A マウントレンズを活用するためにも必須なのがこのマウントアダプターです。これを使えば、α6000 に α700 用に買った A マウントのレンズが使えるようになるのです。
α6000でAマウントレンズを使うためのマウントアダプタ LA-EA4 をつけてみた
ILCE6000 088

実際に A マウントレンズを付けてみると十分使い物になる速さで合焦しますし、重量バランスも思ったほど悪くありませんでした。そうなると A マウントレンズに最新のセンサーの組み合わせで試してみたくなるわけで、早速フォトウォークに行ってみました。ちょっとの時間でしたが、とても楽しい写真が色々撮れて久々に撮影欲が沸いてきました。
Aマウントレンズを持ってフォトウォークに行ってみた
DSC00269
DSC00269 by azur256, on Flickr
Sony ILCE-6000 (DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA)
16 mm, f/10.0, ISO 100, 0.004 sec (1/250)


そうしたら、いつの間にか手元にこんなレンズがあったわけで、A マウントがまともに使えるので A マウントの超広角レンズを買ってしまったのです。出目金レンズです。
SIGMAの広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM を買ってしまいました

SIGMA816 001



しかし、これがまた難しいレンズでした。超広角というのは撮影後の絵が十分にイメージできないのです。もっと鍛練が必要ですね。
超広角の8mmの世界を試してみた、ワイドすぎて難しいレンズです
DSC00657
DSC00657 by azur256, on Flickr
Sony ILCE-6000 (8-16mm F4.5-5.6)
8 mm, f/8.0, ISO 6400, 0.6 sec
(All Rights Reserved)






しかし、撮り方によってはこの超広角でしか撮れない絵もあるので重宝しています。宮島のフォトウォークは、Aマウントレンズ 4 本にEマウントレンズ 1 本という重装備で行くことになってしまいました。
宮島にフォトウォークに行ってきました、この時期の宮島もお勧めです
MiyajimaPhotoWalk 001

α6000 を買ったおかげで、長らく広島に居ながら行ったことの無かった呉にも足を伸ばすことになりました。
DDH-182-001



艦艇一般公開で護衛艦「いせ」を見学してきた
陸に上がった潜水艦、通称 てつのくじら館 に行ってきた
見るべきは戦艦大和ではないと思った大和ミュージアム訪問記

α6000 という新しいおもちゃは、思った以上に素晴らしいカメラであり、既存のα資産を有効に使えるとても良い買い物でした。これからもしばらく色々と撮影したいと思います。



シルバーもあります。



ダブルズームレンズキットはこちら




マウントアダプターには AF できる LA-EA4 と、AF できない LA-EA3 がありますのでご注意を。


URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top