Blog

Posterousを使い始めてみる

Posterousはずいぶんと前にアカウントを取るだけとって何もしていませんでした。

@ttachiさんが使い始めたのでマネしてみることに。何事もマネから入るのが一番 (^^;





Posterous自体は何も難しいことはなくアカウントを取ってしまえば、後はメールやらiPhoneアプリから写真を中心に送り込むだけでブログのようなサイトにコンテンツを登録してくれます。 

写真もエントリ単位に分けることもできますし、既存のエントリに追加することも可能。写真をアップしたいだけなら一般のブログシステムよりもよっぽど簡単です。 さらに、Posterousは様々なシステムに連携してくれるメリットがあります。Posterousに投稿したコンテンツを自動的に他のサービスにも送り込んでくれます。 

PosterousのSettingの中に、Autopostという機能がありますが、それを選んで「Make Changes」ボタンを押すとTwitterやらBlogシステムやらFacebookなどへの連携を設定することができます。とりあえず、TwitterとBloggerに連携させることにしました。





しかし、Posterousから送られてくる指定だと写真が大きいので使っているテンプレートによってははみ出します。 いちいちBloggerで直すのも面倒だし、どうしようかな?と思っていたのですが、Posterousの送り出すコンテンツを見てみたら、とっても礼儀正しいものだったので簡単にサイズ変更できました。



Posterousが送ってくるコンテンツは以下のような形になっていると思います。 (例: http://azur256.blogspot.com/2010/09/posterous.html)

前からアカウントは登録してたけど、なにもしてなかった。

このようにposterous_autopost というクラスが明確に宣言されています。その中のimgタグでサイズが、width=”500″ height=”333″と指定されていますが、この横幅を無視するようにStylesheetで強制的に上書きしてしまえば良いのです。

私の場合は、約半分の250pxと167pxにしてみました。 具体的にはスタイルシートに以下を追記するだけです。

.posterous_autopost img {     width: 250px ! important;     height: 167px ! important; }

これでPosterousから送られてきた写真のサイズが250x167pxになります。お試しあれ。





最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントとトラックバック

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. これこれ、気になっていたところです。参考にさせていただきます。
    やはりbloggerへのautopostの際、写真がデカすぎて困っていました。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top