しかしながら、私のアプリでは Glay さんはでてきません。

最初は iTunes Store が US になってるからかと思いましたが違いました。なぜか MAROON 5が。しかも、無料 EP をクリックしても無料ではなく…

原因は言語環境で「書式」に「アメリカ合衆国」を設定しているためらしく。

書式を「日本」に設定したら…

Glay さんが現れました。

「書式」と書いてありますが、Locale として振る舞っているようですね。しかし、 Locale を見てアプリの動きを変えるような仕組みが入っているんですかね…
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す