音楽は割と雑食なのですが MISIA はデビュー以来のファンで殆どの音源をもっているはずです。その MISIA が新曲の配信を開始したというメッセージを Facebook のニュースフィードで見かけたので早速ダウンロードしてみました。

この週末に横浜で開催された TCAD(Tokyo International Conference on African Development) Vの名誉大使に任命されている MISIA。そのテーマソングとして「MAWARE MAWARE (feat. Doudou N’Diaye Rose)」が配信リリースされました。

MAWARE MAWAREは 2010 年南アフリカ・サッカー・ワールドカップの公式アルバム “Listen Up! The Official 2010 FIFA World Cup Album” に収録されていたので MISIA ファンで無くても耳にしたことがある曲だと思います。
残念ながらこのアルバムは、今日時点(2013/06/03)の日本の iTunes Store では購入できなくなってしまっていますが、ビートが心地よく、世界各国の言葉による挨拶が歌詞に出てきたり、個人的にとても好きな曲の一つです。
リズム良く出てくる挨拶は
- Hello(英語)
- こんにちは(日本語)
- Jumbo(スワヒリ語)
- Hole(スペイン語)
- Bonjour(フランス語)
- Sawubona(ズールー語)
この Maware Maware がリミックスされた楽曲として配信リリースされました。歌詞もメロディーも少し変更され、パーカッションが効いているまた違った楽曲として楽しめます。
MISIA の楽曲はリミックスが多いのも楽しみの一つですが、この Maware Maware は Gomi’s Lair Club Remix というものもあり、こちらもクラブリミックスでオススメです。

リズム良い音楽に乗って気分を盛り上げることで色々はかどるってもんですよね。どちらも良いリミックスなので、是非、試聴してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す