misc

Spotify の招待コードをいただいたので、喜んで試してみました

今日の夕方くらいから Facebook のタイムラインに Spotify の文字がやたらと流れてきました。気になって検索してみたら、今日から Spotify が日本でサービス開始、利用するには招待コードが必要、となっていました。
今日は忙しかったので、あとでゆっくり調べて招待コードを要求しようかな、と思っていたところ、夜になってメールボックスに Spotify の文字が…




せっかくなので試してみました


Spotify から招待コードが送られてくるのは、コード要求を登録したユーザだと思うのですが、私はまだ登録していませんでした。なぜ、Spotify から招待コードを送ってもらえるのか、まったく思い当たる節がないので、最初は新手のSPAMメールではないかと疑ったくらいです。

それでも、不審な点は見当たらなかったので、Spotify のアプリをダウンロードして、ユーザ情報を入力したところ無事に使えるようになりました。

Spotify の魅力は様々なプレイリストが自動で提供されること。テーマを選ぶと、そのテーマに合わせた様々な曲が流れてきます。普段、自分が聞かないアーティストの曲も聞けるのが楽しいです。

また、おすすめのプレイリストという機能もあり、音楽を発見する楽しみを味わうことができます。

プレイリストの曲を次の曲に飛ばしたり、ストリーミングではなくダウンロードして聞いたりするのは無料ユーザではできず、Premium登録が必要です。Premiumの機能を使おうとすると、このようなお知らせが出てきます。

無料トライアルですから、当然 Premium を試してみることにしました。

登録から7日間、お試しできるようです。

Premium機能ではダウンロードもできますが、Spotify の良いところは新しい曲に出会いやすいつくりになっているということですので、ダウンロードするよりも、ストリーミングで色々な曲にを流しているのが良さそうに思います。

まだ使い始めたばかりなのでサービスの内容を十分に把握できていませんが、Apple Musicとの違いや使い分けなども気になるところです。少なくとも、自分の持っている音源を聞こうと思うと Spotify ではできませんが、ストリーミングで聞ければ良いのであれば、Spotify には無料サービスがあるのでSpotify に軍配が上がります。

あとは、配信される楽曲ですが、日本の楽曲がどのくらいあるのかも日本のユーザには気になるところかもしれません。自分の思いつくアーティストを色々と検索してみましたが、大体半分くらいは配信されている感じでした。ただ、アーティストが見つかっても、聞きたい楽曲が配信されているとは限らない点は注意が必要です。

自分の聞きたい曲をカセットテープに編集してウォークマンで聞くようなイメージは Apple Music の担当で、ラジオのスイッチを入れて流れてくる音楽を楽しむイメージは Spotify の担当という感じでしょうか(カセットテープ云々は一部の人と向け)。

これからも色々なとサービス内容や収録される楽曲も変わってくると思いますので、しばらく楽しんでみたいと思います。

みなさんにも、早く招待コードが届きますように。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top