この本の中には試してみたいテクニックが色々と有ります。その中のテクニック 61 で紹介されている「ローソンガジェット」を導入してみました。
やっぱり、自分のブログへの反応を色々と貰いたいですから、できるだけ簡単にシェアしてもらえることが必要ですよね。このウィジェットは常に表示され続けているので読んでくれている方がシェアしよう、と思ってくれた時にすぐに押せるのが良いですね。
また、できるだけボタンを押してもらうために今回は敢えてブログの基本的な色合いとは異なる色を選んでみました。

きっと、皆さんはこういう細かいことをコツコツとやってらっしゃるんでしょうね。私も頑張ろう。
偶然にも @kazwoo215 さんも導入したみたい。
かずうの気まま日記: 【ブログパーツ】『ローソンガジェット』設置で3つのお得を体験する!(LAWSON GADGET) ブログのソーシャルネットワーキング連携を簡単に行いたいならコレが便利!超オススメですo(≧▽≦)o Bloggerユーザーも簡単に設置出来て、ブログを読んでくれた方のシェアが期待できます。「Twit … |
とても詳しく紹介されているので、細かいことはこちらで!
(丸投げですみません ^^;)
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す