今までのEvernoteはクリップする人がBookmarkletを使ってクリップするという使い方でしたが、Site Memoryはクリップさせる側(コンテンツ提供側)がクリップさせる機能を提供できるものです。
実際の設定の仕方などは、既にLifehacking.jpの「あなたのブログに Evernote Site Memory を追加する」などで紹介されているので、そちらを見ていただければと思いますが、Bloggerで設定するために少し悩んだので、その内容を書いておきます。なお、テンプレートデザイナは使っていませんので、テンプレートデザイナを使っている方は同じようにやっても上手くいかないかもしれませんがご了承ください。
BloggerでもSite Memoryを使うためにはButton Builderを使ってButtonを表示するためのHTML Codeを生成します。あとは、このCodeをボタンを表示したいところに張り込むことで使えるようになります。しかし、このままだとタイトルしかクリップされません。
どうせクリップするなら、本文もクリップしてもらいたいのでカスタマイズしてみます。
Site Memory Develper Guide の ‘Specify the content to be clipped’ にクリップするコンテンツの指定方法が載っていますので、今回は ‘contentId’ を使うことにします。‘contentId’にはHTMLエレメントのIDを指定すれば良いので ‘main’ を指定します。
ここまでで本文はクリップされたのですが、テキストを薄緑に設定しているのでEvernoteで見辛くなってしまいました。そこで文字列装飾もなくすために stylingに‘none’を指定します。
最後に他のコンテンツとのバランスのためにアイコンの位置などを少し合わせて完成。こんな感じになります。
クリップした結果は以下のようになります。
最後にスクリプトを載せておきますので、どなたかの参考になれば…
alt=”Clip to Evernote” />
Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
ありがとうございます。ひとつ希望としては各記事の題名のところに、このボタンを埋め込みたいのですが、Bloggerだと無理なのでしょうか?
参考にしていただけたようで良かったです。各記事の題名のところに入れるのであれば、テンプレート自体を触る必要があります。
テンプレートの中でclass が ‘post-title entry-title’ になっているところあたりでタイトルを出力しているはずなので、その周辺に入れ込んだらどうでしょうか。私の使っているテンプレートでは、それでタイトル部分に表示することができました。
なんていう記述があるんですが、この部分に入れてあげると表示されますよ。ifのどちらに入れるかは一覧のタイトルにも表示するのか単独の記事だけに表示するのかで決めれば良いと思います。