
FRÜHLINGSFESTとは
ビールの祭典と言えばドイツのミュンヘンで開かれる Oktoberfest (オクトーバーフェスト) ですが、その妹分と呼ばれる祭典が FRÜHLINGSFEST (フリューリングスフェスト) です。規模こそ小さいものの夜な夜な飲めや歌えやのお祭りらしいです。一度、ドイツで楽しんでみたい。横浜ではオクフェスも行われていますが、今回はフリューリングスフェストが、開催。恒例行事になればうれしいですね。“超”湘南ゴールド
今日一番のお目当てはサンクトガーレン の 超ショナゴ こと “超”湘南ゴールド。湘南ゴールドの果汁のはいったランドルというフィルターを通して注がれる湘南ゴールド。
マジで果汁ほとばしる超ショナゴです。
スタックカップ
以前から気になっていたスタックカップ。カップを何段にも積み重ねていけます。今回のサンクトガーレンではLサイズがスタックカップでサーブされるので、1杯はLサイズにする事をお勧めします。もちろん、グラスデポジットではないワンウェイなのでお持ち帰りできます。超ショナゴと YOKOHAMA XPA でスタックしてみました!

サンクトガーレン以外にも見所満載
ビールも25mのカウンターに色々と出ていますが、それ以外にもプレートとかもあります。ロブスターの入ったプレートとかもありましたので、ネタに買ってみました。
フードメニューやソフトドリンクとか家族連れでも楽しめますが、とにかく大行列。ソーセージのKAISER GRILLは30分待ち。
待ってる間にビールを飲んでるのですが、だいたい飲み終わってしまうので、食事を食べる時にビールなしです(>_<)
場所は横浜赤レンガ倉庫。みなとみらい線の馬車道駅からすぐです。都内からもアクセスが良いので、連休のイベントとしていかがでしょうか
大きな地図で見る
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す