無音のファイルの入手の方法は
どうやら売っているそうです。知り合いのがくさん (@gaku0318)のエントリで売っていることを知りました。iPhoneの純正アプリ「タイマー」の着信音を無音にしたいならiTunesから「iPhoneのためのミュート音」をダウンロードしよう! | Halfway
…と、自分は買った記憶がないのでどうしたんだっけ?と思い出したところ、Garageband で作ったのでした。

カテゴリ: ミュージック

GarageBand でサンプルでも何でも良いので曲を作って、チャンネルの音量を最小に絞ることで音が出なくなりますので、その状態でサウンドファイルを作るだけ。

GarageBand から直接 iTunes に送ることもできます。こんなファイルができるので、使いたい方は iTunes の着信音に読み込んで iPhone に同期すれば使うことができると思います。
silent.m4r
よかったらお使いください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す