![Daijirin.png Daijirin](http://azur256.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/Daijirin.png)
何冊持っても重量的に重くならないというのは本当に嬉しいです。
物書堂さんで年末年始謝恩セールが実施されています
そんな iPhone で辞書アプリと言えば外せない物書堂さんで「ウィズダム英和・和英辞典 2」と「大辞林」がセール価格になっています。「ウィズダム英和・和英辞典 2」は通常価格2,800円のところ1,500円、 46% 以上の値引き!
「大辞林」は通常価格2,500円のところ1,500円と 40% 引きの大幅値引きセール中です。
セール期間は 2013年12月16日から2014年1月15日までとのことですので、気になっている方は今がチャンスです。
![](http://a577.phobos.apple.com/us/r30/Purple4/v4/4e/2f/24/4e2f24ab-0a4e-149a-5503-124c24a45b51/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: 物書堂
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
![](http://a1162.phobos.apple.com/us/r30/Purple4/v4/07/6d/43/076d43de-fef7-325c-6977-443b3f70f51d/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: 物書堂
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
他の辞書アプリもご紹介しておく
物書堂さんの辞書アプリは本当に使いやすいので安心してお勧めできます。また、辞書の間を渡り歩けたりするのも素晴らしいと思います。
例えば、ウィズダム英和で引いた単語の意味を先ほどの「大辞林」や「角川類語新事典」で引くことができるのです。
![WISDOME-001.png WISDOME 001](http://azur256.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/WISDOME-001.png)
同じような表現でも意味が全く変わってしまうことがある日本語。自分でも誤った使い方をしていることがあるので、気になったときにはできるだけ類語辞書を引いて適切な言葉を選ぶようにしています。
![](http://a890.phobos.apple.com/us/r30/Purple/v4/62/fe/21/62fe21fd-bb0b-2a41-1ed7-d7eabb0a61dd/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: 物書堂
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
日本語以上に表現の違いが難しいのが英語です。日本語を英語に訳すと、色々な単語が出てきて何を使うのが正しいのかよく分からないことがあります。そういう時は英英辞書でその単語の意味(ニュアンス)を調べると少しはマシになることがあります。物書堂さんからはコウビルド英英辞典がリリースされています。
![EEDic-001.png EEDic 001](http://azur256.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/EEDic-001.png)
![](http://a576.phobos.apple.com/us/r30/Purple4/v4/c9/2a/cf/c92acf31-ffee-e558-1b8d-3a99c4ac5d9e/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: 物書堂
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
そして、英英辞書といえば LONGMAN です。LONGMAN 現代英英辞典 – LDOCE (LONGMAN
Dictionary of Contemporary English) の iPhone アプリは以前 EnFour社からリリースされていました。色々あって、今では EnFour というアカウントではなく English Channel というアカウントからリリースされています。やはり LONGMAN は収録語数が多いのとシソーラスが使いやすいので好きです。また、発音データも英米の双方が収録されているケースがあり、とても役に立ちます。
無償と書いてありますが実際に利用するには InApp 購入が必要です。
![EEDic-002.png EEDic 002](http://azur256.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/EEDic-002.png)
過去に EnFour 社の LDOCE を使っていた方は、以下の InApp購入版を無償でアクティベートできます (InApp 購入すると従来ユーザでも課金されてしまいます。InApp 購入せずにサポートに連絡して正規アカウントであることを証明するとアクティベートされます)。
![](http://a317.phobos.apple.com/us/r30/Purple6/v4/15/d0/cb/15d0cb12-2853-18cf-810c-0b3b66771b42/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: English Channel, Inc.
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
個人的にはそろそろプラスを買おうか迷っています。
![](http://a94.phobos.apple.com/us/r30/Purple6/v4/1d/36/6e/1d366ecc-24bc-af84-d69c-7220e3b7f026/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: English Channel, Inc.
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
IT 業界で仕事をしていると色々と新しい単語や用語が現れてくるので英辞郎のお世話になることがあります。190万語というボリュームのおかげでほとんどの単語を調べることができます。
こちらは辞書アプリではなく「英辞郎 on the WEB」というオンラインサービスに対して iPhone に最適化された UI を提供するアプリです。こちらもだいぶお世話になっています。
![](http://a1975.phobos.apple.com/us/r30/Purple/v4/b2/a1/91/b2a1911a-8429-2bac-8826-9ebc67a7712f/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: ALC PRESS, INC.
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
本当は英辞郎も iPhone にデータを入れて持ち歩きたいのですが、今まで使った英辞郎アプリはバージョンアップのタイミングや課金などで今一つ気に入っていません。何か良いものがあれば教えてください。
そういえば、Mac 用の英辞郎のデータもそろそろアップデートしたいです。今の最新は第七版です。後半年位したら第八版が出そうな気もしますが、とりあえず買っておきますかね。
おっと、最後に話が思いっきりそれてしまいましたが、ともかく iPhone に辞書アプリを入れていない方は、物書堂さんの 1/15 までのセールを活用されることをお勧めします。
![](http://a577.phobos.apple.com/us/r30/Purple4/v4/4e/2f/24/4e2f24ab-0a4e-149a-5503-124c24a45b51/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: 物書堂
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
![](http://a1162.phobos.apple.com/us/r30/Purple4/v4/07/6d/43/076d43de-fef7-325c-6977-443b3f70f51d/Icon.png)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
販売元: 物書堂
![App](http://azur256.com/images/appDL.png)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
![follow us in feedly](http://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-flat-big_2x.png)
Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す