それはこのサイトの情報が feedly には 2 種類登録されてしまっている、ということです。feedly の登録サイト数が調べる度に値が違ったりすることが合ったのですが、その理由が分かりました。
feedlyに2種類の登録がされていた
feedly のトップ画面で自分のサイトの URL (http://azur256.com) を入力すると、きちんと認識されます。

それで表示される画面はこちら。

ところが、自分のブログに設置した feedly に登録するボタンを押して表示される画面はこちら

この2つ、登録していただいている方の人数も違うのです。理由は簡単で、feedly に登録してもらうためのボタンに設定している RSS フィードの情報は FeedBurner の URL です。 feedly では RSS フィードの URL ごとに管理しているようですね。それなので 2 種類の登録をされてしまっていました。
FeedBurner を止めた方が良いという話もだいぶ前から聞きますし、この際、feedly への登録ボタンの URL を変更した方が良いのでしょうか。独自ドメインを使っているのですから FeedBurner を使う理由はもうほとんど無いんですよね。
できれば feedly で統合してもらうような機能があると良いのですが…サイト所有者の申請とかをしてサービス側で統合できませんかね…
ともかく、使っていただいている方に迷惑がかからないようにするには早く統合した方が良さそうです。脱 FeedBurner の時期なのでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す