とはいえ、オペレーションへの感想などをここに書くわけにもいきませんので、可愛らしく #Darsana XM Anomaly でいただいたものなどをご紹介したいと思います。
#Darsana メダルがやっぱり嬉しい!
以前、広島で行われた #Darsana GLOBAL アディショナル・セル戦では残念ながらメダルがいただけませんでしたが、今回はメダルをいただくことができました。”In recognition of contributions during Darsana” 良い響きだ。

入場時にいただいたバケットの中身です。カードの裏にコードが書いて有るので、これを入力すると Darsana メダルが貰えます。カードを無くすのが怖かったので、オープニングイベントの会場でインテルマップから入力してしまいました。
もう一つのカードはアイテムカード。レゾネータとかキューブとか色々な種類があるようですが私はバースターでした。

こちらはリアルな Darsana バッヂ。つけるところがなかなか見つからないのですがカッコいいですよね。

イングレスのステッカー。青だったらもっと良かったのに、なんて思ったり。

早速、 MacBook Pro に貼りました。ちょっと違和感があるけど気にしない。

アフターパーティの会場でワッペンを貰い損なったのはちょっと残念。貰ってもつけるところが無かったとは思うのですが…
そして、もう一つのアイテム DRT (Darsana Registance Tokyo) の手ぬぐい。Tatsuya Aoyama さんデザインとのこと。皆さん、ゲーム中に首に巻いたりカバンにくくったりしながらレジスタンスであることを主張されていましたね。私はもったいなくて、パッケージから出せませんでした(汗)

頒布会では何も買わなかったのですが、こういうアイテム類があるとイベントの後も楽しめて良いですね。皆さんも、アイテム狙いで会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す