新しいメダルは 3 つ
イングレスは Lv 8 までは AP というポイントを集めれば上がることができますが、そこから先は AP だけでなく、メダルを集める必要があります。このメダルの獲得がなかなか難しく、どうしてもレベルが上がりにくくなってきます。
今回は、新たに 3 つのメダルがリリースされ少し難易度が下がる傾向になりそうです。
一つ目は Treller メダル。スキャナーを開いた状態で歩いた距離に応じてメダルが貰えます。
今朝の時点で 627 km 歩いていました。ゴールドが貰えるはずですが、まだこの時は来ていませんでした。

そしてスキャナー画面に戻ったらシルバーの獲得通知が…?

実際にエージェントプロフィールを見たら、ちゃんとゴールドになっていました。プラチナが 1,000km、オニキスが 2,500km ということはリチャージャー並に取りやすいメダルになっているのかな?と思います。

もう一つは Engineer メダル。Mod を入れた数です。なぜか 110 個しか入れてないことになっています。計測開始期間が最近からのようで、そこからの累積数みたいです。 #Darsana のために Mod も削りまくっていたのが残念。そして、このメダルはゴールドが 5,000 という鬼仕様になっている気がします。シルバーまでは何とか行けると思いますが、ゴールドからがきつい。

最後のメダルが SpecOps メダル。ミッションを回った数(ユニーク数)ですね。シルバーまでは射程距離かと思いますが、それ以上を取るとユーザプロフィールがひどいことになりそうです。私はまだミッションを回ったことはありません。このメダルももしかしたら Seer と同じようにブロンズさえ取れないメダルになるかもしれない…

アフターパーティの会場で Seer (ポータル申請実績) とガーディアン (ポータル保有日数実績) が獲得困難なメダルになっているという話があったので、より獲得しやすいメダルが来ました。どちらのメダルも初期ユーザにとっては、狙い所のメダルだったようですが最近参加したユーザ(私も含めて)にとっては高嶺の花であるのは確か。でも、これらのメダルこそ初期の頃のエージェントへの賞賛のメダルだと思うので、敢えて難易度を緩くする必要があるのか、は疑問です。
それとも、これは新たなレベルがアンキャップされる前触れなのでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す