本日は、ビール好きの私ならではの支援として、「AleでYellを」というサンクトガーレンの復興支援をご紹介します。

(イメージはサンクトガーレンさんのサイトよりお借りしてます)。
サンクトガーレンさんのビールは数年前に相方からバレンタインデーに「インペリアルチョコレートスタウト」をもらった時からのファンです。

「AleでYellを」とは、売り上げの一部を復興支援のために東日本大震災の被災地に寄付するチャリティービールで、”Golden Yell”、”Amber Yell”の2種類が発売されています。通常の”Golden Ale”、”Amber Ale”とはラベルがチャリティーラベルになっているという違いがあるそうです。ビールを飲んで支援する良い企画だと思います。
あれからだいぶ時間が経ちましたが、ほんの少しのことでも、何かできることをコツコツとしていきたいと思います。
で、早速注文して、早速いただきました(笑)。
ラベルが “AMBER YELL” になっています。味は最高、いつものAMBER YELLです。
サンクトガーレンのビールはAmazonでも購入することができます。今回紹介したチャリティービールも販売されています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す