今回は Lightning ケーブル 2 本と Micro USB 変換アダプタ 1 個に挑戦してみました。と言っても、Micro USB 変換アダプタは前回と同じショップのものしか見つからなかったので、同じショップに再注文をかけてみました。
なお、前回同様に、このエントリに書かれていることは、私が遭遇した状況であって全てのケースが同じになるとは限りませんので、販売業者や皆さんの購入が問題ないことを保証したり、逆に特定の商品がダメだというものではありませんのでご了承ください。
今回届いたものは 3 点です。
さて、今回の結果はどのようになったでしょうか。

まずは、こちらの Lightning ケーブル。

前回のものに比べて、作りはキレイな気がします。 Lightning コネクタの大きさも純正より少し長いですが太さは純正並みです。

ちょっとボケてしまいましたが、コネクタの接点もまあまあキレイです。実際に使ってみたところ、2 本とも充電も iTunes との通信も問題なくできました。

が、しばらく使っていたところ、どうも接触不良のような雰囲気が出てきて…ある日、こんな事に(泣)。Lightning コネクタは小さいのでケーブルの接合強度を充分に出すのは難しいんでしょうね。まだ、残りの 1 本は大丈夫なので、個体差なのかもしれませんし、私の使い方の問題なのかもしれません(別にケーブルを持ってコネクタを引っこ抜いたりしている訳ではありませんが)。

そして、もう 1 つは Micro USB 変換コネクタ。前回の赤い基盤むき出しのものと違って、こっちはカバーがキチンと着いています。

造形も前回に比べたら凄く良くできています。

で、実際の利用状況はというと…またしても、ダメでした。これは USBケーブル側の相性を本格的に調べないといけないかもしれません。ということで、今回は返品なし。
まぁ、これ以上、手間暇かけて検証する余裕が無くなってきたので、次回は量販店で買えるサードパーティ製ケーブルについてレポートします(どんだけケーブル買ってんねん、とは言わないで…)。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す