LEGO

LEGO: 10227 B-Wing Starfighter を組みました [その2]

前回、B-Wing Starfighter のセンターユニットを作ったところまでのご紹介で力尽きた
@azur256 です。今回は最後まで作って行きたいと思います。さすが UCS という圧巻のモデルでした。



IMG 5985


ウィングを作ります


内部から積層構造で作っていきます。
DSC6444


どんどん伸ばしてテーブルに乗らなくなりつつあります。
DSC6446


表面にカーブタイルのパーツを張っていきスタッドを隠していきます。
DSC6450


iPhone と大きさを比べてみました。でかいです。
DSC6449


裏はこんなです。もうお分かりですね。これも2枚組にするんですね。
DSC6453


はい、2枚目を作りました。
DSC6611


これの 2 枚を張り合わせます。
DSC6615


そして、先日作ったセンターユニットとも組み合わせます。ウィングの下の部分にiPhone を立ててみました。相当大きいのがおわかりいただけますか?
DSC6626


こんなキャノン砲みたいなのも作ります。
DSC6630


ガシガシと組んでいきます。
DSC6638


これはウィングの先端部分に結合させます。
DSC6645


専用パーツが登場しました。コックピットのキャノピーです
DSC6647


細かくプリントされています。
DSC6649


シートもきちんと作り込みます。
DSC6650


コックピットの計器もプレートパーツにプリントされています。
DSC6656


先ほどのキャノピーを取り付けます。
DSC6658


コックピットの後ろの部分はキャタピラに使われるパーツを巻いて雰囲気を出しています。
DSC6660


コックピットの後ろの部分。ここはエンジンなんでしょうか?
DSC6668


コックピットをウィングに結合します。
DSC6671


もう、バカみたいに大きいですわ。
DSC6673


サイドウィングも作りました。制作工程は写真を撮り損なってしまいました。
DSC6674


サイドウィングを折り畳むこともできます。
DSC6677 title="_DSC6677.JPG" border="0" width="546" height="364" />


専用のスタンドも作ります。
DSC6683


スタンドに設置するとこのようにウィングを開いた状態で飾ることができます。
DSC6685


完成!
DSC6689


他のセットに比べてとにかくデカイ。でも UCS だけあって作りごたえがあります。その割にお値段がリーズナブル。UCS の入門用には最適だと思います。

クリスマスシーズンになって、少し値上がりしていますが、だいぶお安くなったので、自分用のクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?





最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top