アディショナル・セル戦に参加した証しをいただいた!
イノベーターメダルにうつつを抜かしていたら、突然降ってきたアディショナル・セル戦。
イングレス2周年イベント #Darsana GLOBAL、都合つかないしと思っていたら広島が選ばれて強制参加!
普段活動している AS16-SIERRA-13 のセルで戦いが繰り広げられることになり、広島地区のスーパーエージェント達の活躍を COMM やら作戦会議室やらで観戦してワクワクしておりました。自分自身は特に大きな貢献ができたわけではありませんが、チェックポイントを意識しながらコツコツと緑の CF を壊し、青の CF をちびちびと作るということをくり返していました。
それでも、AS16-SIERRA-13 のセルでの戦いの期間に同じセルにいたということだけは事実。
そんな私にはメダルは降ってきませんでしたが、なんと Darsana タグを分けてもらいました。

こちら、広島のレジスタンスエージェントの ResetStudio さん作のアクリルタグです。
袋から出してみましょう。”AS16-SIERRA-13 (Hiroshima JP) Certificates Of Participation” と刻まれています。参加の証し!ですね。 レベルインジケーターの部分は自分のレベルに合わせて色を塗るとか。

エージェントの方々はマニキュアで塗ったりされていたのですが、マニキュアなんてありませんので、ハンズでポスカを買ってまいりました。ラメ入りです。

ポスカで3度塗りくらいしました。細かいところはどうしてもはみ出すので、はみ出すことは気にせずに塗って後から消す、という感じで塗りましたが、はみ出したところの処理が上手くできなかったので拡大は禁止。でも遠目に見るとイイ感じだと思います。

ちょっと斜めからのアングルの方がカッコいいですね。

ボールチェーンは家に余っていたものを使いました。1.5mmのものかな?

塗ったのは良いものの、どこにつけようかしら?
思った以上に上手く塗れたので愛着が強くなってしまい、使うのもったいないな、とか思ったり。
ポスカはこちら。ラメ入りである必要性があったかは疑問。でも、イイ色です。
ボールチェーンはこんなヤツだと思います。
こういうアイテム、嬉しいですね。何やらステッカーも作るという話があるようなので、こちらもお願いして Mac に貼ろうと思います。 ResetStudio さん、ありがとうございました!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す