そんな私が好きなのがドライフルーツ、日もちもしますし、食物繊維も取れます。何より、お酒のお供に良いんです。ドライフルーツは食料品店などでも良く見かけるのですが、今日は、そうとう高級な部類のドライフルーツをご紹介します。

ドライフルーツと侮れない素晴らしい味
ドライフルーツというと、干しぶどう、などを思い浮かべると思います。この干しぶどうでも実は色々な種類があり、それぞれ味も値段も様々です。私はハズレを選びたくないので、もっぱら枝付き干しぶどうを選びます。経験的に、枝付き干しぶどうでハズレたことが少ないからです。他にも、バナナチップス、リンゴ、マンゴーなどもお馴染ですよね。そして、何より安いのが特徴。
今日ご紹介するドライフルーツも別に奇をてらったものではないのですが、とにかく美味しい。その分だけちょっとお高いですが、お勧めできるドライフルーツです。
販売しているのは ジョイベリー という会社。
自分の行動範囲内にはジョイベリーの取り扱い店舗が無いのですが、数ヶ月に一回、横浜高島屋に出店されているようです。以前、相方がユズのピールを買ってきたのですが、これが美味しかった。先日、たまたま横浜にいる時に出店していたので、大人買いをしてしまいました。
プレミアムと名打っている商品は素材も厳選されたドライフルーツとのこと。

これは、干しぶどうなのですが、原料のブドウは巨峰です。巨峰の甘さと酸味がドライフルーツになって濃縮され、赤ワインやウィスキーのお供に最適です。

こちらはあんず。普通、アプリコットのドライフルーツというと、もう少し水分がありますが、こちらはだいぶ水分を抜いています。その分、あんず特有の酸味が際立っています。こちらに合わせるのは、癖の強いシングルモルトや酸味のある軽やかな白ワインなどがベストです。

オレンジのドライフルーツ。面白いのは房単位で乾燥させていること。余計な砂糖なども追加していないので、さっぱりといただくことができます。どんなお酒にもあう万能な一品です。

そして、私が一番好きなドライフルーツ、イチジク。トルコ産とかイラン産の白イチジクのドライフルーツは美味しいです。普通はもう少し大きいので、食べる時にカットするのが普通なのですが、これは小さくてカットする手間が省けるのが嬉しい。味は濃厚、赤ワインとかウォッカとかの強めのお酒に良く合います。

相方がハマった柚子ピールに対抗して、甘夏柑ピール。柚子よりも味が強く、アルコールのお供にはこちらがイイ感じ。砂糖がまぶしてあるので、度数の高いお酒が良いですね。

そして、定番のバナナチップス。ココナッツオイルで揚げてあり、さっぱりしています。食べはじめたら止まらなくなります。

こちらのお店、リアル店舗は恵比寿三越と愛媛県の松山三越にあるようです(なぜ、2店舗目が松山?)
ジョイベリー│苺やオレンジ、ブドウ、マンゴーなど、世界各国からセレクトしたドライフルーツのネット通販|店舗情報
日本各地の催事に出店されているようなので、お近くに来ている時に寄ってみるのがよろしいかと思います。試食もさせていただけるので、自分の好みのものを選ぶことができます。
催事のスケジュールは Facebook ページ でご紹介されているようですので、こちらを要チェックですね。
ジョイベリーの Facebook ページ
大人買いしたのに、あっという間に消費されていくドライフルーツ…体のことを考えても自然食品に近いドライフルーツの方が良いのではないでしょうか。皆さんも是非お試しください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す