DAYLINE (Events and Tasks) 1.0.0 (¥85) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: yyutaka – Yutaka Yagiura(サイズ: 9.2 MB)
(上記の価格はキャンペーン価格です。ダウンロードの際は必ず確認してください)
DAYLINEはスケジュールとタスクを一つのビューで管理するアプリ。このタイムラインビューでは左側にスケジュール、右側にタスクを表示することでやるべきことを俯瞰することが出来ます。
このタイムラインというアイデアも素晴らしいですが、随所に考え抜かれた User Experience がちりばめられていて、使いたくなるデザインにも惚れました(これは forYou, inc. の金田さんデザインに見えるけどどうなのかな?)
スケジュールとタスクがバラバラになってうまく管理できないケースは多々あると思うので、そういう時に威力を発揮する、とても便利なアプリですね。
表示されている前後の予定は上下にフリックすることで軽やかにスクロールして確認することができます。
そしてタスク管理が良くできているんです。私が気に入ったのは以下の3つ
- タスクリストを複数管理できる
例えば、買い物とか持ち物とかというリストを作っておくことで、ある観点でタスクを管理できて、しかも実行はカレンダによってアラートされるというのが使いやすそう。今つかっている ShopShop に取って代わりそう - 繰り返しタスクが使いやすい
週に一度のタスクとかをいちいちタスク登録しなくても繰り返しタスクとして登録できること。タスク管理としては、この機能を持っているアプリは珍しくはありませんが、この軽快感はなんだろう。とても使いやすいです、 - タスクの階層化ができる
これは機能というよりUIがすばらしい。階層を上下させるためのボタンの表示の仕方や、親タスクを完了させようとするとサブタスクもまとめて完了するか聞いてくれる。
タスクの編集画面でタスクをタップすると出てくる、この黒いチップスで階層を上下させます。
親タスクを完了させようとすると、サブタスクをどうするか聞いてくれます。
使うことにワクワクするというのはこういうことなんでしょうね。最近、ユーザビリティとか User Experience Design とか良く耳にしますが、相当しっかりした User Experience Map を作っているんじゃないか、と勝手に想像しています(笑)。
ここまで褒めちぎっておいて、最後に一つだけ要望を。私は domoTodo+ の愛用者で、あのタスク先送りの使い易さがたまらなく好きなのです。
今回の DAYLINE はタスク管理を Google Tasks と連携していて domoTodo+ とは連携していません。というか domoTodo+ のデータは Google カレンダーに登録去れているのでカレンダビューに出ることになります。
この画面が domoTodo+ のデータを表示させている状態。左側のオレンジのやつが domoTodo+ のデータです。設定で表示しなくすることもできるはするのですが…
個人的には domoTodo+ のデータをタスクとして認識させて同期してくれるか、あるいは、あの先送りが簡単にできる操作感を DAYLINE でも実現してくれるととても嬉しいです。
とはいえ、既に一軍にいた、ShopShop、domoTodo+、iKoyomi2を DAYLINE 1つでまとめられました。素晴らしいアプリです。
今は期間限定セールをやっているとのことですので、気になる方はお早めに。(価格はエントリ執筆時のものです。購入の際には必ずご確認ください)。
DAYLINE (Events and Tasks) 1.0.0 (¥85) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: yyutaka – Yutaka Yagiura(サイズ: 9.2 MB)
domo Todo+ (sync with Google Calendar™) 4.8.4 (¥250) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: yyutaka – Yutaka Yagiura(サイズ: 3.3 MB)
Textforce – Dropbox text editing 2.7.0 (¥250) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: yyutaka – Yutaka Yagiura(サイズ: 1.8 MB)
iKoyomi2 1.46 (¥350) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: shakusi – 康行 Nagasima(サイズ: 0.3 MB)
ShopShop – Shopping List 4.1.6 (無料) カテゴリ: ユーティリティ, ファイナンス
販売元: Nikolaj Schumacher – Nikolaj Schumacher(サイズ: 1.3 MB)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです
Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す