先日、普段から持ち歩いている アクセサリを晒させていただきました が、アクセサリ類を持ち歩くのに便利そうな整理ボードってやつを たなかんぷさん(@sta7ka) のブログエントリで知って買ってしまいました。
そのたなかんぷさんのエントリはこちら。なんか便利そうじゃないですか。
早速コンビニで買ってきた
このエントリを見た直後にコンビニで売っていたのでいそいそと買ってしまいました。
お目当ての整理ボードはこちら。EDIFICE だということですが、あまり興味なく…汗

バンドが沢山ついていますな。ココの間に挟んでいくんですね。

ここがケーブルをまとめて止めておけるベルクロですか。

裏側には iPad も入るという大型ポケットがあります。

自分の持ち物を入れてみた分かったこと
さて、早速自分の普段持ち歩いているアクセサリ類をセットしてみます。先日晒したもの以外に Apple のディスプレイコネクタが追加されていますが、ご愛嬌ということで。

大物類は何とか収まりましたが、なかなか使いにくい。そして、最も課題なのがケーブル類や変換アダプタの類いの収まる場所がない…
背面のポケットにいれておくことはできますが何かの拍子に中身が出てしまいそうで怖い。
ということで、私のように細々としたものを持ち歩くには別のケースなどを用意してホールドさせる必要がありそうです。
そしてあまりに色々と持ち歩く人にも向かないということが分かりました。
そんなの最初から分かりきっていることだ、というご指摘はごもっとも。以前から、GRID-IT! のような、この手のバックinバックなどは気になっていても手を出さなかったのは、こういう事態になることが想定されていたから。
でも、もしかしたら便利に使えるかもしれない、という淡い期待があったのと付録だからイイよね、という軽い気持ちで買ってしまいましたが、結果は惨敗。
カバンの中に全部をバラバラに突っ込んでいる人にとっては、縦方向にアイテムを整理できるのでカバンの中を有効に使うことができますよね
私は既にバックinバックのような使い方をしていたので、デメリットの方が目立ってしまいました。
まぁ、これも経験ということで、何か他に使い道がないか考えてみます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す