iPhone

CAMERAtan!! は使ってて気持ちいいエフェクトアプリです

iPhone の魅力の一つは写真を簡単に加工できるエフェクトアプリが沢山あり写真の楽しみ方を増やしてくれたことだと思います。@azur256 です。

しかもエフェクトアプリも専門的なものから簡単なものまで色々。今までは Photogene2CAMERAtan をオススメしてきましたが、これからは CAMERAtan!! をオススメします。



IMG 7485


CAMERAtan!! は CAMERAtan の究極進化系

iPhone を使うと写真加工のハードルが一気に下がります。以前は写真加工をするということは Photoshop などの高価なアプリを使わなければならなかったものが、iPhone では加工アプリが100円前後から高くても1000円以下で手に入り、色々な加工が簡単にできるようになりました。

今回ご紹介する CAMERAtan!! の前作、CAMERAtan も簡単加工のアプリとしては秀逸なアプリでした。沢山のプリセットパターンの中から選ぶだけで簡単に加工することができます

CAMERAtan 3.4.1 (¥170)
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: MorokoshiMan – Yasuhiro Kume(サイズ: 22.2 MB)

App


しかし、プリセットパターンのみしか使えないので、パターンにマッチしないと他のアプリを使わなければなりませんでした。今回リリースされた CAMERAtan!! はプリセットパターンもあり、さらにエフェクトも必要最小限に厳選されて提供されているのでとても使いやすい。そしてインタフェースも洗練されており CAMERAtan の良さを継承しています。写真加工を始める人には当然、写真加工を頻繁にする人にもオススメできるアプリだと思います。

CAMERAtan!! 1.0 (¥100)
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: MorokoshiMan – Yasuhiro Kume(サイズ: 5.6 MB)

App


簡単に思い通りのエフェクトを掛ける


起動すると色温度、コントラストを変更するアイコンがまず目に入ります。
IMG 7493


色温度なんていう難しいことは知らなくてもアイコンを画面上で移動させるだけで、どんどん写真の表情が変わります。これで自分の好みの加工をするだけ
IMG 7494


画面下にあるスライダは Saturation (彩度) と Exposure (露出) です。上下に弾くと 0.1 ずつ増減します。彩度と露出はスライダなどで微妙な操作をするのが難しいので、このスライダを弾くというユーザインタフェースは良く考えられているな、と思いました。
IMG 7496


色調補正が面倒ならプリセットパターンが準備されています。
IMG 7497 2


プリセットパターンの右側のアイコンをタップすると、シャープネスとセンターフォーカス・ブラーのメニューに切り替わります
IMG 7497 3


シャープネスはあまり使わないのでこのように裏に入っているのは嬉しいかも。
IMG 7501


そして、シャープネスのアイコンをタップするとセンターフォーカス・ブラーのメニューに変わります。
IMG 7501 2


センターフォーカス・ブラーはボケの調整です。センターフォーカスだけに割り切っているのが素晴らしい。もっとボケをコントロールしたいと思う慣れた人なら TiltshiftGen などを使えばいいだけですから。
IMG 7511


プリセットエフェクトも準備されています。手軽に加工するならこちらもオススメ。
IMG 7488


iPhone そして Instagram が登場してから写真の表現方法がだいぶ変わってきたし、身近になってきた気がします。皆さんも是非チャレンジしてみてください。先ほど加工した写真は Instagram にアップしました。


宜しかったら Instagram でも azur256 をフォローしてください。


Photogene² for iPhone – Photo editor and collage maker 1.40 (¥85)
カテゴリ: 写真/ビデオ, 仕事効率化
販売元: Omer Shoor – Omer Shoor(サイズ: 23.8 MB)

App


一眼トイ TiltShiftGen 無料版 2.12 (無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
販売元: Art & Mobile – Art & Mobile(サイズ: 1.9 MB)

App




最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top