自分のブログの書き方…は特殊かも #how2write
久しぶりに流れに乗りたいエントリがあったので、早速書いてみます。 「ブログ記事の書き始めから仕上げまで」全過程を晒します #how2write : I believe in technologyおもしろいもので、聞かれるまでは自分の書き方ですらあまり意識したことはなかったのに、一度気になりだすと他の方がどうやっているの...
久しぶりに流れに乗りたいエントリがあったので、早速書いてみます。 「ブログ記事の書き始めから仕上げまで」全過程を晒します #how2write : I believe in technologyおもしろいもので、聞かれるまでは自分の書き方ですらあまり意識したことはなかったのに、一度気になりだすと他の方がどうやっているの...
またしても TextExpander ネタです。 もう、この際 TextExpander というタグを作るか?という気分にもなってきました(笑) 今日は まぐにぃ こと @maguro29 さんのブログ「MagLog 〜まぐろにくじゃぱん〜」の、とあるコーナーを真似するための TextExpander スニペットです。...
既に Dpub5 に向けてワクワクしている人が多いのかな、と思っている @azur256 です。何となく思いついてブログにカウンターを設置しました。 こんな感じになってます。
Googleアナリティクスを使いこなせるようになってみたいと思いながら、全然使いこなせていないです。 一応、アナリティクスの公式ブログは読んでるんですがウェブ上でのセミナー「ウェビナー」ってやつをやるらしいです。 アナリティクス 日本版 公式ブログ: Google アナリティクス ウェビナーのご案内Google アナリ...
最近、コードを貼るために gist を使っていたりしたのですが、やっぱり SyntaxHighlighter が良いかな、と思っていました。 だいぶ前に導入したのに放置していたので、改めて設定し直しました。 SyntaxHighliter っていうのは、ブログにこんな感じでソースコードを表示するためのツールです。
先日の以下のエントリでやっていることを TextExpander でやってしまおうと思います。 最近, 気になったこと…: さいたくんの関連記事作成スクリプトを改造した ただし、 TextExpander を使う主な理由はできるだけキーボードで事を済ませたいからなので、その観点で少し仕様を変えています。
@saita_ryouhei ことさいたくん(さいたさん?)の以下のエントリで AppleScript改造! – MarsEdit上で関連記事が作れるスクリプト | stryhの日記 ~stryh/changelog AppleScriptでは他言語をCall出来るということをあずさん(@azur256)か...
TextExpander 使っていますか? ソースやブログを書いたりする時に TextExpander を使うととても効率的です。 TextExpander とは、あらかじめ登録しておいた短縮文字(スニペット)を入力することで定型文を自動で展開してくれる入力補助ツールです。 TextExpander for Mac 3...
以前 @donpy さんの記事を読んで「リンクの一方通行」を双方向にすべく、過去記事を編集したりしています。 ところが MarsEdit を使って過去記事を編集する時に一つ困ったことがあります。「続きを読む」を表示するためのタグが変換されてしまうんです。
相変わらずブログをちょこちょことカスタマイズしています。 今回は良く参照してもらっているエントリに Tweet数とはてブ数を表示するようにしました。