2013

LinkShareからPHGへの乗り換えは段階的にやることにしました

LinkShareからPHGへの乗り換えは段階的にやることにしました

LinkShare からのインカムは殆どないのであまり気にしていなかった @azur256 ですが、どうやらキチンと対応しないと閲覧していただいた方が正しくアプリに飛べないなどの問題が出そうなので、とにかく対応だけはすることにしました。

TextExpander Touch SDK 2.2 がリリースされてます

TextExpander Touch SDK 2.2 がリリースされてます

SDK をウォッチしているとか、やっぱり普通じゃないんだろうな、と自虐気味な @azur256 です。 TextExpander Touch SDK がアップデートして 2.2 になりました。 アプリケーション開発者の方には既に連絡が行っていると思いますが、なんか、色々と修正されています。例の改行の問題も SDK とし...

iCompta の新バージョンが登場

iCompta の新バージョンが登場

家計簿をなかなかつけられず入力するのにいつも苦労している @azur256 です。週末のタスクである家計簿入力をしようと思って iPhone の iCompta を立ち上げたら iCompta 3 が出たよ、というメッセージが。 ふ〜ん、と思って見てみたのですが、期間限定セール中だったのでまずはダウンロードしておきまし...

SuperflyのライブDVD「GIVE ME TEN!!!!!」を予約しました

SuperflyのライブDVD「GIVE ME TEN!!!!!」を予約しました

立て続けの Superfly ネタですが、11月13日に Superfly の 5 枚目の DVD GIVE ME TEN!!!!! がリリースされるそうで、早速予約しました。Superfly ライブのパワーがものすごいアーティストだと思います。@azur256 です。

TextExpander Touch の展開がうまくいかないのは修正されそうです

TextExpander Touch の展開がうまくいかないのは修正されそうです

先日エントリした TextExpander Touchのスニペット展開で改行コードがおかしくなる ですが、その後、 SmileOnMyMac のサポートに質問したところ、何度かのやりとりの後に無事に受理されました。 バグレポートは義務だと思っている @azur256 です。

Superflyのベストアルバムはいい感じ!

Superflyのベストアルバムはいい感じ!

Superfly 初のベストアルバム 「Superfly Best」がリリースされました。全部、音源持っているから…と迷ったのが意味なかったくらい良いアルバムでした。音楽を聞いているとハッピーになれる @azur256 です。今日届いたのですが、既にヘビロテ状態です。

想定通りですが iPhone 5s には iPhone 5 用のアクセサリが使えます

想定通りですが iPhone 5s には iPhone 5 用のアクセサリが使えます

iPhone 5s のフィルムとして iPhone 5 用に買って使っていなかったフィルムを貼ってみたところ、全く問題ありませんでした。使わないフィルムを持っていることが当たり前の @azur256 です。 ケースも問題なかったので iPhone 5 からの機種変更であればアクセサリに悩まなくてもすみますね。

パソリ RC-S390 は待ちに待ったEdyリーダライターになりそうです

パソリ RC-S390 は待ちに待ったEdyリーダライターになりそうです

小銭で財布がかさばるのが嫌いで Edy が使えるなら極力 Edy を使っている @azur256 です。 Mac ユーザは Edy のアプリなどが提供されておらず非常に苦労をしていると思うのですが、私も Edy リーダライター や Edy アプリがなく、 Edy にチャージするためだけに Windows 機が捨てられず...

TextExpander Touchのスニペット展開で改行コードがおかしくなる

TextExpander Touchのスニペット展開で改行コードがおかしくなる

いまだモブログ環境が整えられていないのに、LinkShareからPHGだのがあったり、iOS7 対応で色々変わったりで、全く追いつけていない @azur256 です。 相談されて知ったのですが、TextExpander Touch で展開後に複数行の文になるスニペットだと改行コードがおかしくなるようです。

Return Top