LEGO: 6910 Mini Sports Car を組みました
LEGO 熱が冷めてきたわけではなくLEGOを作る時間を捻出できていない @azur256 です。 先日の 2013 年モデル(LEGO: 31000 Mini Speeder を組みました、LEGO: 31001 Mini Skyflyer を組みました)に引き続き、すっかり作るのを忘れて放置プレイになっていた Cr...
LEGO 熱が冷めてきたわけではなくLEGOを作る時間を捻出できていない @azur256 です。 先日の 2013 年モデル(LEGO: 31000 Mini Speeder を組みました、LEGO: 31001 Mini Skyflyer を組みました)に引き続き、すっかり作るのを忘れて放置プレイになっていた Cr...
昔はブロック外しがなかなか購入できなくて苦労して入手した気がする @azur256 です。最近、やたらとブロック外しが乱発されている気がします。 最近の Architecture シリーズにはほとんど入っている気がします。インストラクションにもブロック外しの使い方が書いてあったりします。
WISHシリーズと銘打った欲しい物を書きなぐるシリーズですが、今回は TUMI の2013年秋冬カラー ラヴァ がキレイで気になったので WISH リストにエントリします。
たまに変なものを見かけませんか? いや、これが変だというつもりは無いのですが知らなかったので気になって仕方のない @azur256 です。
BOSE のヘッドフォンを長らく愛用している @azur256 です。今回、気になって仕方のないヘッドフォンがリリースされました。
WordPress のセキュリティチェックは怠らないようにしているつもりの @azur256 です。いつもお世話になっているれいのっちさん (@reynotch) のブログで WordPress にボットが仕込まれる可能性がある、というエントリがアップされたので確認してみました。
LEGO Advent Calendar を買い始めていったい何年経ったのか分からないのですが、毎年恒例の購入をしている @azur256 です。 例年はもう少し遅い時期だったような気がするのですが、今年は既に Amazon で予約が始まっていました。ネタバレ写真があるので、見たくない人はこの先は見ないでください。
いやはや、長かった。Apple Developer Center がやっとオールグリーンになりました。7/18 にダウンしてから1ヶ月弱の間、Apple Developer Center にアクセスできなかった @azur256 です。
LEGOLAND Discovery Center TOKYO のショップで見かけた 850801 ミニフィグ・キーチェーン TOKYO。相方が気に入って購入しました。 なかなか可愛いですな。
前々から行きたいと思っていた LEGOLAND Discovery Center TOKYO に行ってきました。 入場時間指定の前売りチケットを買ったので遅れないように頑張って行ったのですが、あまり意味がありませんでした。