TUMI のショルダーベルトを交換したらモデルチェンジしていて最高だった
普段、仕事の荷物を持ち歩くのは TUMI のラージ・エクスパンダブル・オーガナイザー・コンピュータ・ブリーフというタイプのビジネスバックを使っている @azur256 です。このバックを入手したのはもう5年以上昔のことだと思うのですが、いまだに現役で活躍してくれています。これからも長く付きあって行きたいバッグなのですが...
普段、仕事の荷物を持ち歩くのは TUMI のラージ・エクスパンダブル・オーガナイザー・コンピュータ・ブリーフというタイプのビジネスバックを使っている @azur256 です。このバックを入手したのはもう5年以上昔のことだと思うのですが、いまだに現役で活躍してくれています。これからも長く付きあって行きたいバッグなのですが...
夏バテしないように食欲がなくても意識的に肉を食べるようにしている @azur256 です。特に、最近は贔屓にしていたホルモン屋が閉店してしまったりして、美味しい肉にありつける頻度が激減。店の開拓も頑張っていますが、なかなかあのレベルに巡り合えず自炊でまかなっているのが現状。 そんな自炊のネタとして男子食堂の別冊「大好評...
「また買ってる!」と、いとーちゃん(@saiut) に良くチェックされている @azur256 です。 いつもいつも欲しい物を買っているわけでは無いのです。たまには欲しいものを書いてみるのも面白いかな、と思って書いてみます。WISHシリーズです(笑)
相変わらず伝えることが下手だな、と実感している @azur256 です。 今日は、IFTTT 関連のアンサーエントリ。
Hipstamatic が新たにリリースした写真共有型 SNS である Oggl。試してみようと思っているのですが Instagram との使い分けしなければならないのか、と思うとどうも重い腰が上がらない @azur256 です。 先日 Oggl に Hipstamatic のレンズをインポートできるようになったと聞い...
まだ自分自身のブログ購読スタイルも決まり切っていない @azur256 です。だから、というわけではなく単に忘れていただけですが Feedly への登録ボタンをブログに設置しました。Feedly のサイトでボタンのパーツを作ってブログに貼り込むだけでした。
体験も重要だと思っていますが理論が好きで、いつも説明が小難しいと言われる @azur256 です。 最近、ランニングをする時間があまり取れないのですがランナー気分を維持するために雑誌は読んでいます。長いこと RUNNING Style という雑誌を読んでいたのですが、読み始めて半年たった今、ちょっと物足りなくなってきま...
肉が好きです。特に塊肉を調理するのが大好きな @azur256 です。 今月の dancyu (2013年8月号) は「ときめきの肉 2013」という事で肉特集。もう全てのページでワクワクしました。
スクリーショットを撮影したら iCloud 経由で Mac に取り込んでいた @azur256 です。 先日の IFTTT の iPhone アプリリリースで iPhone を起点としたチャンネルが追加されました。中でも、スクリーショットをトリガにしたレシピが便利すぎたのでご紹介します。
だいたい新しいアプリを使う時は何も考えずに触り倒すので気づかないうちに通知設定をしてしまっていた @azur256 です。 昨日のエントリに通知の設定が見つからない、というコメントをいただいたりしています。今朝、へびゅさん (@hebyumetan) とその話をしていて、確かに設定が分かりにくかったので、追加エントリを...