ケーブルチェックのためにUSB電圧・電流チェッカーを買ってみた
MFi認証の有無にかかわらず色々なケーブルを買ってきた @azur256 です。最近、ケーブルの調子が悪いので、何が悪いのかを確認するために USB電圧・電流チェッカーを買ってみました。
MFi認証の有無にかかわらず色々なケーブルを買ってきた @azur256 です。最近、ケーブルの調子が悪いので、何が悪いのかを確認するために USB電圧・電流チェッカーを買ってみました。
最近、めっきり気に入っているアプリの一つが VideoShader です。今回は TiltShift (ティルトシフト)フィルターが追加されたとのことで早速ダウンロードしたのですが、動画は被写体が無く試せていない @azur256 です。
世の中が「アナと雪の女王」で盛り上がっているのは薄々しっていたのですが、正直あまり興味がありませんでした。でも、そんな自分も「Let It Go」の25カ国語バージョンはとても感動したので、ぜひ皆さんも聴いてみてください。
最近は新幹線での移動にめっきり慣れてきた @azur256 です。今日もいつものように新幹線の窓側に陣取り、充電の準備をしながら目を上げたらテロップに見慣れない単語が流れています。その単語は「迂回運転」、どういうことなのか分からなかったので調べてみました。
最近は Twitter よりも Facebook の比重が高くなってしまった @azur256 です。でも時間のある時は Twitter のタイムラインに流れるツィートを眺めているのは好きです。 Twitter 公式で最初のツィートを見つけることができるツールが出たという情報を見かけたので試してみました。
前回までで Web フォントで表示できるようになったのですが、ブログの表示速度になるべく影響を出したくないので色々といじっていたら画面が乱れまくって、一瞬焦った @azur256 です。 最終回の今日は、Web フォントを導入してもブログの表示速度にできるだけ影響を出さないようにする方法について書きたいと思います。 W...
Feedly は 5,000名限定のアーリーアクセスプログラムに飛び込んで Pro アカウントで使っている @azur256 です。 先日、マイクロソフトが OneNote の無料化を開始しましたが、Feedly から OneNote への保存ができるようになりました。
ちょっと気になったことがあるとすぐに検索するタイプの @azur256 です。知り合いの情報で知った先着1万名配布の SmartSearch を運良く入手できたので使ってみたら快適でした。
前回は Web フォントについて調べて、ライセンス問題に悩みながらも使うフォントを決めました。ここまでで力尽きて、だいぶ長いこと放置していたのは内緒です、@azur256 です。 第2回目の今回は Rounded M+ という Web フォントを使ってブログの表示を変更してみたいと思います。 Webフォントが良さそうだ...
他の人と同じような画面って没個性でもったいないですよね、と言いながら同じようなテーマで完全に没個性している @azur256 です。テーマは色々と探しているのですが、まずはちょっと一手間で見た目を変えてみようと思い、Web フォントに手を出してみました。 色々とやることがあるので、全 3 回でお送りします。 Webフォ...