改装後初、西の聖地「竹蔵」にふらっと行ってみた
先日、仕事で神戸に宿泊する機会があったので、西のボスであるどんぴさん (@donpy) に挨拶してきた @azur256 です。普段、大阪に泊まることはあるのですが、神戸はあまり機会がなくせっかくの機会なのでお声掛けしてみたら快くおつきあいしてくださいました。
先日、仕事で神戸に宿泊する機会があったので、西のボスであるどんぴさん (@donpy) に挨拶してきた @azur256 です。普段、大阪に泊まることはあるのですが、神戸はあまり機会がなくせっかくの機会なのでお声掛けしてみたら快くおつきあいしてくださいました。
カメラを買うとアクセサリを色々と揃えたくなる @azur256 です。とはいえ先立つものとの関係もあり、ここはきっちり節約して必要最小限のものだけを購入しました。
以前、α700 のスペック比較をした時にミラーレスの中級機としてピックアップした α6000 ですが、なぜか手元に来ております。お値段がすごくリーズナブルだったのと、とあるところのポイントが余りまくりだったので久しぶりにカメラに投資してみました。
写真を上手く撮るコツは多分、気持ちの余裕だと思う @azur256 です。最近は写真は撮るものの気に入ったものがなかなか無く、ちょっとスランプ気味なので小道具に頼ってみることにしました。
今年に入ってから始めた毎月のブログ振り返り。今回も3月分を振り返ってみたいと思います。 3月は26本のエントリができました。繁忙期のわりには書けた方かな?と思っていますが、その理由は振り返りをしてみて良くわかりました。物欲ネタが得意なので、こういうものがあると記事がどんどん書けるんですね。そのため振り返りのトップバッタ...
デジタル一眼レフがこんなにも周囲で流行るとは思っていなかった @azur256 です。写真を撮るのは冬がいいと知っていても、なぜか春先になると機材が欲しくなります。卒業とか新入というイベントがあるので、世の中がそういう雰囲気になっているのにまんまと乗せられているのでしょうか。 今回はカメラ本体をちょっと物色してみました...
FTTH(ファイバー・トゥ・ザ・ホーム)という単語を聞いた時にワクワクが止まらなかった年齢の @azur256 です。その頃は光ファイバーといっても10Mくらいの想像だったわけですが、今では光ファイバーの転送容量はギガが当たり前、スゴイ時代になったもんです。
ケーブルはできるだけベルクロ(マジックテープ)で結束して持ち歩きたい派の @azur256 です。先日発売された cheero M-CLIP が、私の周辺のブロガーさんがやたらと話題にしていたので、気になっていたのですが気になった時には完売していました。今回、cheero CLIP という名前で再販されたので早速入手し...
Mac の日本語入力にはもの物書堂さんの かわせみ2 を使っています。かわせみ2にはスマート履歴という機能があり、自動で単語を学習して候補としてリストアップしてくれるので文字入力が非常にはかどります。 ところが、打ち間違った文字でもこの履歴に登録してしまい変換候補に出てくるようになってしまうことがあります。恥ずかしい打...
iPhone の充電がケーブルによって上手くいったり、いかなかったりするのをチェックするために USB 電圧・電流チェッカーを買った @azur256 です。 今回、ケーブルとポートの組み合わせをいくつか試してみたところ、法則めいたものを見つけました。たまたま私の環境ではということになりますが何かの参考になれば幸いです...