
従来、ケーブルボックスといえばBlue Loungeのおしゃれなタイプのものくらいしか見当たりませんでしたが、最近はバッファローコクヨサプライなどからも発売されています。今回はバッファローコクヨサプライのLサイズ BSTB01LBK を購入しました。これ、Blue Loungeのものより定価は高いのに実売ははるかに安いというもの。価格ってよく分かりませんね。
実際のケースを箱からとり出すとこんな感じです。ちょっと安っぽいかな、と思いますが、ケーブルを目隠ししてトラッキング防止の目的と考えれば別にこのくらいでも良いかも。

背面にはスリットが開いています。また滑り止めも付いています。スリットの数が多いのは内部に熱をこもらせないためのようですが、埃が入り込むリスクもあります。隠してしまっていると埃の溜まり具合が分からなくなるので、この点は注意しないといけませんね。

なぜか蓋の部分にもスリットが。この部分には携帯電話のケーブルなどを出すことができて、上に置いて使うことを目的としたスリットのようです。パッケージにはそのような使い方の写真がでていました。

で、実際は、こんなにごちゃごちゃとしていたケーブルが…

こんなにキレイになりました。いや、蓋をして隠しただけなので果たしてキレイになったと言っていいのか?

ともあれ、ケーブル類がごちゃごちゃしないということと、埃が溜まるリスクが減らせること、そして、このボックスの上を空間として利用できることはなかなか便利です。価格的にもそれほど高くないのでパソコン以外もテレビの裏とかケーブルがゴチャゴチャしやすいところで使うのにお勧めです。
今度は、小さいサイズを買ってUSBハブとかも隠しても良いかなと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す