家族は甘いものが好きです。でも、甘さの好みも色々と違っていて生クリームがダメだったり、あんこがダメだったり、人それぞれです。そのため、大きなアイスのパイントを買って食べるより、食べ放題のようなところに行って自分の好きな種類のアイスを食べる方が喜ぶようです。

行ったのはシャトレーゼの白州工場
白州と言えば、サントリーの白州蒸留所…いえ、今日の目的地はその横にあるシャトレーゼ白州工場です。生憎の雨の中、中央道をひた走り小淵沢ICから 15 分くらいで着きました。朝 9:00 の回しか予約できなかったので、8:40 までに白州に行かないといけません。朝早くからの強行軍でした。
アイスの食べ放題に行ったのではなく、工場見学に行ってきたというのが正確なところです。

シャトレーゼ白州工場は、当然のごとく企業秘密なので機械とかを撮影することはできませんので、写真はありませんが、白州の名水の話や機械の説明などを聞きながら、ガラス越しに工場の中の装置を見て回ります。
そして最後に約 20 分程度のアイスの試食タイムがあります。色々な種類のアイスが置いてあって食べ放題。シャトレーゼのアイスは余り大きくないのですが、それでも雨の中、五本食べただの、八本食べただのと言っていました。
工場見学は無料なのですが予約が必要です。なかなか取るのが大変なようです。
気になる方は こちら から予約してみてはいかがですか?
大きな地図で見る
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す