
本だけど本じゃない英辞郎
書籍のように売っていますが、実際は辞書データや辞書アプリのライセンスを購入するようなイメージになります。Windows 用の CD や

Mac OS 用の DVD が付いています

Windows も Mac もどちらを使っている方でも使うことができます(ただし、利用時のライセンスはきちんと確かめてください)。
今回は Mac 版についてご紹介します。といっても DVD を入れてインストールするだけ。

オフラインでも検索できる幸せ
英辞郎はアルクの「英辞郎 on the WEB」 (http://www.alc.co.jp/) を使えば無料で使えるわけですが、オフラインでも辞書を引きたいことがあります。Mac OS X にも辞書は付属していますが、最近の IT 用語や略語に弱いのです。英辞郎をローカルにインストールしておくと、新しい用語や略語もローカルで引くことができるので、非常に便利です。以前使っていた「英辞郎 第五版」では DiDi for EIJIRO というアプリで辞書を検索していたのですが、第七版は OS X の標準辞書で読み込むことができるようになっていてさらに使い勝手が向上していました。標準の辞書アプリを使えるので串刺し検索や Alfred からの検索が簡単にできます。
標準の辞書アプリにインストールされる
英辞郎のインストールが終わると標準の辞書アプリに「英辞郎 第七版」の文字が表示されるようになります。これを選択して検索すれば使えるというわけです。すばらしい!

辞書の優先順位も辞書アプリの設定から普通に行えるので、私の場合は最優先にしています。

辞書アプリにインストールされるから Alfred からも検索できる
先日ご紹介した Alfred では辞書を引くこともできます。
Alfred はカスタマイズが豊富でとても便利なランチャーアプリです
設定の中の Dictionary で私は “d” といれれば辞書が引けるように設定しています

そのため Alfred で “d” に続けて検索したい単語を入れれば英辞郎が検索できるのです

リターンを押せば辞書アプリで検索結果を表示してくれます

この使い勝手は最高です。今回、第五版が見つからなかったために第七版を購入したわけですが、第七版の使いかってに大満足です。皆さんにもお勧めしたい辞書です。
よろしかったらお試しください。
2014年に第八版がリリースされたようです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す