先日の IFTTT の iPhone アプリリリースで iPhone を起点としたチャンネルが追加されました。中でも、スクリーショットをトリガにしたレシピが便利すぎたのでご紹介します。
iOS Photoのチャンネルが素晴らしい
トリガの種類が多彩です。写真を撮った、というトリガだけでなく、フロントカメラ、リアカメラ、スクリーショットの別でトリガを分けることができます。
 
この中でも「スクリーショットを撮影したら」というトリガを Dropbox と連携させると便利です。
 
レシピはこんな感じ
レシピと言っても、スクリーショットを撮影したら Dropbox に入れるだけ 
Dropbox のトップフォルダに IFTTT というフォルダが作成されてその中にスクリーショットがアップされます。
 
今までブログネタのスクリーショットを Mac でわざわざ iCloud からダウンロードして Dropbox に配置していた手間が一切省けます。これは便利!
オススメのレシピです。
 IFTTT 1.0 (無料)
 IFTTT 1.0 (無料)カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: IFTTT – IFTTT Inc(サイズ: 12.0 MB)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいですFacebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。


コメントを残す