2013

リマスタリングって凄いんですね、戦場のメリークリスマスのリマスタリング版を買いました

リマスタリングって凄いんですね、戦場のメリークリスマスのリマスタリング版を買いました

戦場のメリークリスマスが公開されてからもう 30 年も経つのですね、ビートたけしが “Merry Christmas, Mr. Lawrence” というセリフが好きだった @azur256 です。 リマスタリングという技にに感動した 昔の音源をあらためて聞くと、記憶の中で美化されていることもあ...

ブログのカスタマイズ履歴はMacの標準コマンド Git で管理するのがお勧めです

ブログのカスタマイズ履歴はMacの標準コマンド Git で管理するのがお勧めです

やたらとブログに手を入れても、何をしたのか一切覚えていない @azur256 です。その理由は、自分で覚えるのをやめているからです。あ、記憶力が悪いという理由もあります(笑) <追記: 2013/12/12> 会社の同僚からコメント貰ったのですが、Git を使うには XCode をインストールが必要なようで...

LEGOでつくる初代マッキントッシュが届いた、組んだ、これはスゴイ!

LEGOでつくる初代マッキントッシュが届いた、組んだ、これはスゴイ!

これは LEGO が好きで Mac が好きなら絶対つくった方がいいと思いました、 @azur256 です。 想像していた以上に素晴らしいセットでした。注文してよかった〜 はるばるカナダからやってきた LEGOの初代マックが欲しくてたまらない で注文をした LEGO で作る初代 Macintosh がカナダから届きました...

Macbook Proに手持ちのポータブルDVDを繋ぐとブラックアウト、個体差なのか?と思ったら…

Macbook Proに手持ちのポータブルDVDを繋ぐとブラックアウト、個体差なのか?と思ったら…

買ったばかりの Macbook Pro がブラックアウトして起動しなくなると、さすがに冷や汗がでる @azur256 です。 理由がわかったら大した話では無かったのですが、同じような事例があるかもしれないのでレポートしておきます。問題ない、同じ、というようなご意見をいただけるとうれしいです。 ブラックアウトはドッキリす...

SONYから物々しい「Confidential Letter」が届いていた!

SONYから物々しい「Confidential Letter」が届いていた!

一眼レフは SONY α700 を大事に使っている @azur256 です。α700 は SAL1685ZA と一緒に発売日に買ったほどぞっこんです。 でも、SONY製品といえば、そのくらいしか持っていないのですが、SONYさんから「Confidential Letter」というものが横浜の自宅に届いていました。 中身...

りばわんさんの新作 Fotojam がリリースされました、カメラロールとは違った見え方がGood!

りばわんさんの新作 Fotojam がリリースされました、カメラロールとは違った見え方がGood!

写真が好きと言いながら整理するのはあまり好きではない @azur256 です。 特にスクリーンショットとかが散らばってしまうのですが、自動で仕分けをしてくれるアプリ Fotojam がリリースされました。 今回、テストユーザとして、ひと足お先に使わせていただいたのでこのアプリの気に入ったところをご紹介します。 Foto...

Macbook Proに導入したアプリ達 〜ブログ編〜

Macbook Proに導入したアプリ達 〜ブログ編〜

これは Blog #blogadvent Advent Calendar 2013 の 4 日目の記事です。 ブログを書くのに使っているツールは色々と新しいものに目移りしてしまい、実は安定していない @azur256 です。そのため「今日」時点で Mac でブログを書くのに良く使っているアプリをご紹介します。 私はブロ...

先日 Witch を紹介したばかりだけど、HyperSwitchを使ってみたらこっちも快適だった

先日 Witch を紹介したばかりだけど、HyperSwitchを使ってみたらこっちも快適だった

多くのアプリを立ち上げたままにして、いくつもの作業を切り替えながらこなすのが好きな @azur256 です。今日も新しいタスクスイッチャーを見つけたのでご紹介します。 先日、以下のエントリで Witch というタスクスイッチャーをご紹介しました 新しい Macbook Pro に何はさておきインストールした15のツール...

来年の手帳は QuoVADIS のバーティカルにしました、オレンジが好みです

来年の手帳は QuoVADIS のバーティカルにしました、オレンジが好みです

今年は MOLESKINE を使っていました @azur256 ですが、来年の手帳は QuoVADIS にしてみました。 今年は MOLESKIN を使っていました 来年は QuoVADIS にしたわけですが、 MOLESKIN が嫌いになったというわけではありません。ノートはいまだに MOLESKIN の Evern...

1時間で100近いスパムコメントが来ています、ご注意ください

1時間で100近いスパムコメントが来ています、ご注意ください

皆さんのところは大丈夫ですか? 何気なく WordPress のダッシュボードを見たら、久しぶりに 3 桁のスパムコメントが来ていた @azur256 です。 手当たり次第、違うIPから送られてくる 今回の手口は、私のブログのエントリ一つずつに、それぞれ別の IP アドレスからコメントしてきています。しかも、ご丁寧にエ...

Return Top