Ingress

イングレス進捗報告 FS横浜で A15 になりました、ここからまた地獄のAP収集が始まります

イングレスは、最初の頃はゲームに慣れていないが故にレベルアップが難しく感じ、ある程度ゲームに慣れてくると、更に必要とされる実績が高くなり、どんどんハードルが上がる、とてもゲームバランスの良いゲームだと思います。
そんな訳で、レベル上がるのは大変なんだよ、というレポートです。IMG 5372

前回のレベルアップから2ヶ月掛かりました


前回レベルアップしたのは5月の始め、AP1.5倍キャンペーンの時でした。
イングレス 久々の進捗報告 AP 1.5倍キャンペーンを利用して A14 にレベルアップしました

レベル 14 の要件は AP 17,000,000 に 2つのプラチナメダル。
レベル 15 の要件は AP 24,000,000 に 3つのプラチナメダル。

プラチナメダルは既に3つ持っていたので、AP を 7,000,000 稼ぐ必要があります。レベル 11 になるのに必要な AP が 6,000,000 なので、レベル 11 になるまでにトータルで稼いだ AP 以上に稼がないといけないわけです。とはいっても、さすがに AP の稼ぎ方もだいぶ分かってきているので、レベル 11 になるまでと比べたら格段に楽に稼げるとは思うのですが、絶対値としては相当の量でした。
この 7,000,000 AP を 2 ヶ月掛けて稼ぐことができ、レベル 15 になることができました。

しかし、このレベル 15 への道は、別の苦悩が待っていたのです。
約2ヶ月で 7,000,000 AP を稼いだということは、平均すると一日あたり 100,000 AP 以上を稼いでいる計算になります。あまり活動しない日もあったので、活動する日はそれ以上を稼いでいました。そうこうしていると、もう 23,000,000 AP を超えているではないですか。普通なら喜んで、更に活動量が増えるわけですが、23,000,000 AP を超えたのが、6月の後半、横浜のファーストサタデーの2週間近く前のことです。スタッフをしていることもあり、どうせならファーストサタデーでレベルアップしたいと思ったのが運の尽き、ここから苦悩の日々が始まりました。

2週間で 1,000,000 AP 以上を稼いではいけないのです。今までの平均的な活動をしていると確実に超えてしまいます。ちょっと破壊したり、ちょっとリンクを張ってコントロールフィールドを作ったりしたら、あっという間に AP のリミットが近づいてきます。最後には、グリフハックするのもビクビク、ファーミングで 8 レゾを挿すのもビクビク、そんな苦痛の2週間を過ごすことになりました。

しかし、その苦難の日々の甲斐もあり、ファーストサタデーのブートキャンプ中にレベル 15 になることができました。

タイミング的にブートキャンプ中にお昼を取っておいた方が良いだろう、ということでポータルが入るお店に居座り、多分、どこかのチームがクリアにしてくれているポータルに 1 レゾを挿しまくって「お、そろそろ上がるよ」という掛け声と共にレベルアップできました。

IMG 5371

IMG 5372

こちらは同席していたスタッフのにごさんにとってもらった写真

IMG 5409


いや〜、別な意味で辛い AP 縛りでした。次回は絶対にやりません。いや、そもそも次はとうとうレベル 16 ですよ。ある程度、イングレスについて知識がついてきた時には、雲上人としか思っていなかった A16、最近は A16 の方もだいぶ増えてきましたが、そこまで自分が続けられるとは思っていなかったのでビックリです。

レベル 16 になるには、40,000,000 AP と 4つのプラチナメダルに2つのオニキスメダル。メダルは全て獲得済みなので、あとは 16,000,000 AP を稼ぐだけ。
「だけ」というレベルの量ではありませんが、こつこつと稼いでいけばいつかは届くレベル。レベル 14 からレベル 15 に上がった時と同じペースでいくと 160 日、5ヶ月強 で何とかいける数字です。5ヶ月かかるので焦らずゆっくり進めていこうと思いますので、どこかでレゾを見かけたら、お声掛けください、お待ちしています!



最後まで読んでいただきありがとうございます。

follow us in feedly 左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです


Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします

RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。

URL
TBURL

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

フェイスブックでのコメント

Return Top