今年出会って定番になったエントリを教えて欲しいということでしたが、今年定番になったアプリ 6 つと今年もお世話になったアプリ 5 つをご紹介したいと思います。






この企画の大元のエントリはこちら
今年定番になったアプリ
今年になって出会ったアプリの中で定番になったアプリはもっとあるのですが、今回は日常的に使うものに厳選してご紹介します。写真アプリとかSNS系のアプリとかにも定番アプリはありますが、またの機会に。
domo Cue
今年、完全に定番アプリになったのがタスク管理アプリ domo Cue。つい最近のリリースですが数ヶ月前から開発者版を使わせていただいていましたので、既に定番アプリになっています。日常生活の細々したことを備忘録としておくのに、これ無しではいられません。

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Yutaka Yagiura – Yutaka Yagiura(サイズ: 1.9 MB)


domo Cueについては以下にエントリを書いていますので宜しかったらどうぞ。
DAYLINE
広島と横浜を行ったり来たりしていると家族とのスケジュール調整が大事になります。普段、家族とは Google Calendar を共有しているのですが、そのビューアとして DAYLINE を使っています。とにかく見やすいので何が予定されているか一目瞭然です。動きが軽快なのも大事。DAYLINE のタスク管理が domo Cue に取って代わられてしまったので、この点は今後どうするか考えていかないとならない点です。


カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Yutaka Yagiura – Yutaka Yagiura(サイズ: 10.8 MB)


DAYLINE についても以下にエントリを書いてます。
ZowNote
備忘録のタスクは先ほどご紹介した domo Cue を使っていますが、その詳細は Evernote に書き込んでいる事が殆どです。そのノートの編集を非常に素早く簡単に行うためのアプリとして ZowNote が定番になりました。特定のタグがついたノートのみを抽出して編集させてくれるので軽快この上ありません。


カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: SUSIEA – Sugigami Youhei(サイズ: 5.1 MB)


Nike FuelBand
今年のヘルスライフは Nike+ FuelBand から始まったんですね。その FuelBand の情報をモニターするアプリ。FuelBand を持っていないと意味のないアプリではありますが、そろそろ日本でも発売されるという噂がありますので、入手した方にとっては定番アプリになることでしょう。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 148.0 MB)


未だに届いた時の興奮は忘れられませんw
Withings
最近のヘルスライフに追い討ちをかけてくれた Withings 体重計のモニタアプリです。毎日の体重の記録や体重の増減傾向の確認など、とにかくやる気を引き立たせてくれるアプリです。いつでも体重が確認できるというのは良いことです。たちさんが遠征中に Withings 体重計を持ち運んでいるという気持ちも判らなくはないです(笑)

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, メディカル
販売元: WiThings, S.A.S. – WiThings, S.A.S.(サイズ: 9.7 MB)


Withings の購入レポートはこちら。
カロリー管理
最近になって導入したカロリー管理アプリ。ダイエットしようとしているわけでは無いので、それほど厳密に記録しているわけではありませんが、暴飲暴食の繰り返しに対する歯止めにはなっています。日々のちょっとした食事などはカロリーを少しだけ気にするようになりました。そのちょっとした事で体脂肪の下げ止まりが解消されたようなので、スゴイことです。


カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Soohyun Park – SooHyun Park(サイズ: 11.0 MB)


今年もお世話になった定番アプリ
去年も使っていて、今年も鉄板だった定番アプリをご紹介します。Due
とにかくやらないと事を徹底的にリマインドしてくれる Due は無くてはならない存在です。家賃の振り込みとかクリーニングとか、ついつい忘れがちな事は Due にお願いしています。

カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Phocus LLP – Phocus LLP(サイズ: 22.7 MB)


iCompta
家計は基本的に相方にお任せなのですが、広島での生活費の記録やバランスの確認に iCompta を使っています。iCompta はアカウントをいくつも設定できるので現金や銀行口座だけでなく、 Edy や SUICA などのカード類も含めて記録しています。まぁ、記録するだけではダメで、本当は振り返りをして見直さないといけないんですけどね…


カテゴリ: ファイナンス
販売元: LyricApps – LyricApps(サイズ: 9.5 MB)


Sylfeed
毎日の RSS チェックだけでなく、最近は Evernote への格納も Sylfeed の内蔵 Web ブラウザを使うようにしています。とにかくサクサク読めることと、連携先が多いことが定番の理由だと思います。

カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
販売元: GACHANET – GACHANET(サイズ: 6.1 MB)


Nike+ Running
毎日の走った記録がとれるだけでなく、Facebook に連携していると「いいね!」をして貰った時に歓声が聞こえてきたり、マイルストーンがあったり、シューズが記録できたりと、とにかく楽しくランニングをするための要素が盛りだくさんです。このアプリなしではここまで走れなかったと思います。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 46.2 MB)


Runkeeper
Nike+ Running と同じようなアプリですが、1 分毎のラップタイムが見れたり、ランニング以外の運動も記録できたりしますので、 Nike+ Running と併用しています。このアプリも運動を続けるためのモチベーションを増してくれる定番アプリになっています。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: FitnessKeeper, Inc. – RunKeeper, LLC(サイズ: 20.6 MB)


来年はこのアプリがどう変わっていくのでしょうか、楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す