基本は、1エントリ/平日のペースでの更新をしていたのですが、8月はネタストックがあまり無いところに本業が忙しくなってしまったこともあって、1日お休みをいただいています。今月も本業がそこそこ忙しくなりそうな気配なので、不定期更新になってしまうかもしれません。しかし、本業あってこその余暇ですので、まずは本業優先させていただきますのでご容赦くださいませ。
8月はEvernoteネタがスマッシュヒット
8月のトピックスと言えば久々に書いた Evernote ネタが沢山の反響をいただけたこと。いつものはてブに始まりGunosyに流れるというパターンでした。Pocketに900以上入れていただいたのはとても嬉しいです。初めて、はてブなどで指摘コメント(敢えてネガコメとは言わない)をいただいたのですが素直に「そういう考えや意見もあるのか」と受け取れたのが新鮮でした。
(もしかしたら今までも指摘コメントはいただいていたのかもしれないですが気付いていません…ごめんなさい)
LEGOネタ大放出
久々に LEGO ネタを沢山書かせてもらいました。ビックサイズの X-Wing も良かったですし、マイクロファイターシリーズも侮れませんでした。そしてトレビの泉も素晴らしいできでした。
ただ…これで、現時点で LEGO ネタは完全に底をついており、新たなセットも買っていないので当分 LEGO ネタ書けないのかもしれません。10242 ミニ・クーパーが手に入ればご紹介したいところです。
- LEGO: 10240 Red Five X-Wing Starfighter を組みました [その1]
- LEGO: 10240 Red Five X-Wing Starfighter を組みました [その2]
- 買わないつもりでいた LEGO マイクロファイターシリーズ…ちょっと煽られたら買ってしまった(汗)
- LEGO: 75030 マイクロファイターのミレニアム・ファルコンを組みました
- LEGO: 75031 マイクロファイターのタイ・インターセプターを組みました
- LEGO: 75032 マイクロファイターのXウィング・ファイターを組みました
- LEGO: 75033 マイクロファイターのスター・デストロイヤーを組みました
- LEGO: 21020 トレビの泉 とても工夫が凝らされた面白いセットでした
お買い物はわりと可愛いものでした
本業が忙しいと買い物をする時間的な余裕がなくなるので、あまりアレコレご紹介できるような買い物はありませんでした。しかし、こういう時は物欲がふつふつと湧いてくるものなので、このあとが怖いですね。
特に今回ご紹介したメタリックナノパズルは、新たなカテゴリを作っても良いのではないか、と思うくらい興味が湧きました。
- メタリックナノパズルに初挑戦、これは侮れないホビーでした。楽しい!
- cheero の初回ロットはいつも買い損なうのですが新しいバッテリー cheero Grip 3 は買えました
- cheero Grip 3 がやってきた。コストパフォーマンスは最高、想像通り小さくて荷物が少しだけ軽くなりました
- 葉加瀬太郎の新譜 Etupirka Best Acoustic はベスト盤ではなくオリジナルアルバムといえる良盤でした
- TUMIのファスナータブを紛失してしまったのですが、修理ではなく店頭で購入することができました
その他、宇宙博などに行ってきた
夏休みということもあり、宇宙博に行ってきました。今月もまだやっていますので、興味のある方はぜひ行かれたらと思います。とても面白い博覧会でした。- 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦は近郊の方はぜひ行くべき、とても珍しく完成度の高い博覧会でした
- 宇宙博 2014 で見るべきもう一つのチャレンジ「レッドブル・ストラトス」って知っていますか?
- 一度行こうと思っていてなかなか行けなかった広島の焼き肉屋「東輝」に行ってきた
- WordPress 3.9.2 がリリースされました、セキュリティリリースなので早めのアップデートをお勧めします
- Googleカスタム検索で元通りに検索できるようになりました、何もしてないけど
- アンディ・ウォーホルが描いたMacintosh POPのステッカーをいただきました!
- 7月のブログエントリを振り返る、ウニ、abicase、LEGO、Beats、Zen、TwoDots、取り留めないブログです(汗)
冒頭にも書いたように今月は本業が忙しいので、なかなかブログがエントリできないかもしれませんが、TextExpander ネタやブログのテーマ変更なども手を出したいと思っています。
なんとか隙間時間などで気になったことを書いていきたいと思っていますので、今月もよろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
左のアイコンをクリックして、このブログを Feedly に登録していただけると嬉しいです
Facebook ページでも情報を発信していますのでよろしかったら「いいね!」をお願いします
RSSリーダへの登録は こちら からどうぞ。
コメントを残す