2013

URLエンコーディングするTextExpanderスニペット

URLエンコーディングするTextExpanderスニペット

モブログ環境構築にやっと取り掛かり始めた @azur256 です。便利なモブログ環境を作ろうと思うとほぼ確実に URL スキームを利用したアプリケーション連携を使うことになり、その時に渡すパラメータには URL エンコードが必要になります。 この URL エンコードを手元で簡単にできるように AppleScript を...

月間 6800 件超のスパムコメント対策が悩ましい

月間 6800 件超のスパムコメント対策が悩ましい

3月になって突然スパムコメントの対応に大わらわになった @azur256 です。 以前から多い時は500超えをするスパムコメントがあったのですが…

新幹線に乗り遅れた時のエクスプレス予約での手続きが良く分からなかったのでメモしておく

新幹線に乗り遅れた時のエクスプレス予約での手続きが良く分からなかったのでメモしておく

広島発、神戸経由、大阪経由、品川着という移動を颯爽とこなすはずが、新幹線に乗り遅れてしまった @azur256 です。 正確には「予約変更に失敗していた」なのですが、予約している新幹線が既に発車済み、ということに気付いた後に何をするべきなのか、結構迷ったのでメモしておきます。

インイアーヘッドフォン用のアタッチメントはアイデアとしてはイイと思う

インイアーヘッドフォン用のアタッチメントはアイデアとしてはイイと思う

ランニングには音楽が欠かせない @azur256 です。最近のランニングでは、以前紹介した Bluetooth 接続の Jabra Sports を使っているのですが、音飛びが多いのと長距離を走る時に iPhone の電池に影響がありそうで有線タイプも気になっています。

4TBが2万円とかだったのでHDDを増設した

4TBが2万円とかだったのでHDDを増設した

最初に買った HDD は 20MB とかだったような気がする @azur256 です。 Aperture に写真をやたらと突っ込んだり iTunes に音楽が大量に入っているおかげで HDD が手狭になり始めていました。そんな時に Amazon でウィンドウショッピングしていたら 外付け HDD がやたらと安くなってい...

グラフ画像は表計算ソフトで描いてキャプチャすればそれらしくなる

グラフ画像は表計算ソフトで描いてキャプチャすればそれらしくなる

昨日書いたエントリ に色々と反応をいただいて嬉しい @azur256 です。 ちょっと意外だったのが、エントリに掲載したグラフの画像への反応が多かったこと。何かスゴイ技を使ったと思われている方がいらっしゃったので、泥臭い技の種明かしをしたいと思います。

エントリ通知のURLが途中で切れてしまう現象に悩まされている

エントリ通知のURLが途中で切れてしまう現象に悩まされている

ブログのエントリを更新したらTwitterには自動でポストしている @azur256 です。 Facebook には手動で翌日とかにポストしているのですが、Twitter はなぜか自動のまま。ところが最近になって、エントリへのURLが切れてしまうという現象が発生しています(今も未解決)。

Return Top