L’Arc〜en〜Ciel の World Tour の DVD が良かった
好きなアーティストの曲はライブでも聞きたい @azur256 です。ライブって独特の雰囲気があって楽しいですよね。本当は会場で味わいたいのですけど、行っても遠くて豆粒みたいにしか見えないと残念だったりするので、ライブ DVD で堪能することが増えてしまいました。ライブ会場の雰囲気は再現できないので、会場に行った方が楽し...
好きなアーティストの曲はライブでも聞きたい @azur256 です。ライブって独特の雰囲気があって楽しいですよね。本当は会場で味わいたいのですけど、行っても遠くて豆粒みたいにしか見えないと残念だったりするので、ライブ DVD で堪能することが増えてしまいました。ライブ会場の雰囲気は再現できないので、会場に行った方が楽し...
先日、 ベータ版がロールアウトした というエントリを書いた Digg が早速使えるようになりました。@azur256 です。 Google Reader が使えるのは今日まで、まだ使い込んでいないですが、どんなものかチラッとご紹介します。
Google Reader が来週には終了してしまうのに、来週以降のブログ巡回の方法を決めていない @azur256 です。 とはいえ騒がしいのはブロガー界隈だけのような気がしていて、職場の同僚達はあまり気にしていない様子。つまり、一般の方はRSSリーダーなんて使ってないよ、ってことなんですかね。ともあれ、私の貴重な情...
Google Reader は今週一杯でサービスが終わってしまう、ということを未だにどこかで信じていない @azur256 です。 あと数日で終わってしまうということで Google Reader からの移行が盛んに行われています。Feedly の Cloud バージョンリリースや Sylfeed のスタンドアローンバ...
この前ご紹介した TwinkleCamera と同じ作者さんによる宙玉風のエフェクトが楽しめる Twinkle Echo という無料アプリをご紹介します。ランダムでハートのガラスが出てくるのですが、これが出てくるとちょっと嬉しくなります。
最近はまた移動が多くなったためまとまった時間が取れなくなってきている @azur256 です。こんな時に WordPress のメンテナンスリリースが出るとちゃんと調べずにアップデートしそうになりますが、そこをぐっと堪えてアップデートの内容を調べてみました。
豚骨ラーメンというとストレート麺で替え玉の博多ラーメンのイメージが強い @azur256 です。でも、ここのラーメンはストレート麺ではなくちぢれ麺。知り合いだから、ということを抜きにして、また食べたくなるラーメンです。
写真というよりカメラが好きな @azur256 です。今日は、宙玉(そらたま)というレンズを使ったかのような写真が撮れるカメラアプリ TwinkleCamera をご紹介します。
お友達のあびさん (@abiphoneab ) が作る abicase が大好きな @azur256 です。夏場はポケットが少なくなるので abicase が必需品なのですが、ステッチがほつれてしまいました。あびさんに修理をお願いしたら、あっという間に修理していただけました! ありがとうございます。
衣食住の中では食事が最も好きな @azur256 です。関西で Dpub を開催したら、当然、その後は竹蔵ですよね。前回の Dpub 4 に引き続き、今回もお邪魔させていただきました。普段は日中営業はされていないのにありがとうございます。 今回は一眼レフが山ほど集まって、まるで撮影会のようでしたので、写真中心でお楽しみ...