Dpub 8 が無事に終わりました #dpub8
今回の Dpub も名刺交換に勤しむはずがビールに溺れていた @azur256 です。 雨の中の開催となりましたが皆さんのご協力のおかげで最後まで何事もなく無事に Dpub というイベントを運営することができました。ありがとうございました。
今回の Dpub も名刺交換に勤しむはずがビールに溺れていた @azur256 です。 雨の中の開催となりましたが皆さんのご協力のおかげで最後まで何事もなく無事に Dpub というイベントを運営することができました。ありがとうございました。
今日はやたらと暑い大阪ですが、会場も熱気むんむん。 今から Dpub 8 in OSAKA が開幕します。
広島に住民票はあるけれど広島に居る時間が短い @azur256 です。飛行機で移動する事が多いのでバッグは機内持ち込みできるサイズであることが必須です。今まで使っていたキャリーバッグがちょっと容量不足になってきたこともあり、貯っていたマイルを使って新しいバッグを入手しました。
今回の Dpub はいつにも増して準備が危うい @azur256 です。そんな自分を棚に上げて Dpub に参加される方へオススメする準備アイテムについて書いてみようかと思います。 …自分への備忘録も兼ねさせてもらっていることは内緒です。
昨年末に裸続を卒業し CLEVE のアルミバンパーを使っていた @azur256 ですが、電波の入り具合や幾つか気になることがあったのでケースを変更することにしました。
毎度 Dpub 参加者の OPML ファイルを作っている @azur256 です。 いやはや、今回は完全にリリースが遅れてしまい、すみません。Google Reader が来月には終了してしまうのでどうしようかと迷っていましたが、終わるなら終わるでいいじゃないか、ということで OPML ファイルを作りました。今回できっ...
ストレス解消は料理とランニングと買い物の @azur256 です。ちょっと前に出た本のようですが、コンビニで見かけたこの本がとても美味しそうな料理満載でした。
最近、体重が減らなくなってきてランニングのモチベーションの維持に四苦八苦している @azur256 です。モチベーションが下がってくると走らない言い訳を色々と考えて自己肯定してしまいます。その言い訳の中でも説得力があるのが天候です。
先日、Nike+ FuelBand が壊れて 失意のどん底にいた @azur256 です。でも立ち直るのが早いのが特技なので、壊れたことを確信した直後には ポチ っとしていました。
最近、いつでもどこでも Macbook Air を使っていたためか、だんだん調子が悪くなったような気がする @azur256 です。 まぁ、Late 2010 ですからもう少しで3年が経とうとしているわけです。その割には快調なのですが、最近やたらと例の虹色クルクル、いわゆるレインボーカーソルが頻発して作業の中断を余儀な...